館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

PitchFM

こんにちは。

 

きょうはピッチエフエムの取材がありました。

ピッチエフエムとはケーブルテレビのKATCH TVのグループ会社で正しくは「エフエムキャッチ」という。

f:id:mikawakougei:20190808041731j:plain

 

午後2時を回った頃から取材が始まり、4時ごろまでかかった。

クルーは俳優・ナレーターの上田定行さんと録音・ディレクターを務める若い女性青木さんの二人。

ラジオなのでカメラは当然なく、胸にマイク、ポケットにトランスミッターを入れての収録。生番組や台本のある取材と違って全てがアドリブ進行。

後で編集もできるので緊張は全くしなかった。むしろ、上田さんのトークが楽しいのでリラックスして僕は饒舌になっていたと思う。

 

美術館を開館したきっかけや、作品作りにかける思いなどをお話させていただいた。

上田さんは「ウドちゃんの旅してゴメン」などのナレーターを務めていて、軽めの声で活舌がいい。対する僕はちょっとハスキーで活舌はイマイチ。

上田さんが羨ましい。

 

PitchFMは刈谷市安城市高浜市知立市碧南市がエリアで僕のいる西尾市はちょっとビミョーだそうだ。

 

番組名は「上田定行のラジオで行きまショー」で放送は8月11日(日)・18日(日)の2週、18:00~18:30の30分番組です。

Amazonを語るフィッシングメール

こんにちは。

 

つい2,3日前のことだが、アマゾンから

Amazоn.co.jpアカウントから不明なデバイスの注文を検出しました。私たちは、不正な当事者があなたのAmazоn.co.jpアカウントにアクセスした可能性があると考えています。セキュリティのため、アカウントは無効になっています。

という内容のメールが来た。

注文した使用品はアップルのエアポッドらしい。もちろん僕に注文した覚えはない。

送り先は大阪だ。

f:id:mikawakougei:20190807041537j:plain

 

要は誰かが僕に成りすまし、19,213円のアップルのエアポッドを注文し、大阪のHEBER NEGO さん宛てに送るというものだ。

f:id:mikawakougei:20190807041937j:plain

 

身に覚えのない注文に一瞬焦るがよくよく見ると日本語がおかしい。

以下のリンクにアクセスして注文を取り消すよう促している。

こういう時は絶対にメールのボタンをクリックしてはいけない。クリックするとログインするためアカウントとパスワードを入力するように求められるはずだ。

ここでパスワードを入力しようものなら相手はあなたのアカウントで買い物ができるようになるというわけだ。

f:id:mikawakougei:20190807043018j:plain

 

こういう時はこのメールからではなく、インターネット上でアマゾンにログインし、買い物履歴を見るといい。

実際に先ほどの商品が注文されていたらこれは大変だ。すぐさまアマゾンに被害届を出さなくてはならないが、僕の場合は案の定、何の買い物履歴も残されていなかった。

こんなメールは無視すればよい。

 

多分中国系の幼稚な詐欺集団だ。日本語がおかしいと思ったら疑ってかかるべし !

 

騙される人がいるといけないのでブログに掲載しました。

色見本を作る ベースを作る

こんにちは。

 

マッハ1の全塗装はまだまだ先だが、心当たりの業者をあたる。

ところがどの塗装屋にもことごとく断られる。

「やっとれん」のだそうだ。仮に受けても何か月も先になるという。

見ればどの塗装屋も修理待ちの車でいっぱいだ。

なじみの塗装工によれば、みな保険修理の車で部分板金塗装ばかりだという。

 

それにしてもなんと事故、修理の多いことか。

仮に請け負ってくれたとしても何か月も放置され雨ざらしにされそうだ。

 

だったら自分でやってみようと考えるのが僕なのだ。

なぁに、ちゃんとした塗装はプロにやってもらうとして、とりあえず綺麗に見せる塗装を自分で出来ないかと考えたのだ。

パーツの塗装はこれまでに何度も行ってきたが、全塗となると練習をしなくてはならない。

鉄板を曲げ、マスタングのボンネットのイメージを作る。

f:id:mikawakougei:20190806043508j:plain

 

曲げRを出すためにステンレスパイプを使い、角材でクランプする。

f:id:mikawakougei:20190806043742j:plain

 

ボンネットの雰囲気はある。

f:id:mikawakougei:20190806044014j:plain

 

プラサフを塗った後、600番の耐水ペーパーで水研ぎ、面を整える。

f:id:mikawakougei:20190806044151j:plain

 

次は塗装だ。

キャッシュレス決済は本当に必要か?

こんにちは。

 

先日の新聞に「セブンペイ来月末廃止」という見出しがあった。

ちょっと前にセブンペイの不正使用による被害があったからだ。

f:id:mikawakougei:20190805043902j:plain

 

ペイペイも以前顧客情報が大量に流出して大騒ぎになった。

 

そして今日の新聞にもキャッシュレス決済の利用者が伸びないという記事があった。

一番の要因は消費者がキャッシュレス決済を信用していないからだと思う。

 

きょう、来館したお客様に「カードは使えますか?」と聞かれた。

僕は只今準備中でまだ使えないと答えたが、とっさにこんな質問をしてみた。

「ペイペイが使えたら使おうと思いますか? 」と。

お客様は「全然使う気はないです。」と答えた。

 

これが現実なのだ。

 

二つ目の要因は決済手数料3%が高すぎるということだ。10月の消費税値上げ分より大きいのだ。

 

キャッシュレス決済を全国的に広めたいなら消費者、店舗両方にメリットが無ければ「笛吹けども踊らず」になる。

 

まだ機は熟していない。

倉庫の網戸 その3

こんにちは。

 

夕食時、テレビでアニメ映画「この世界の片隅に」を放送していた。

同じく戦争を背景にしたアニメ映画「火垂るの墓」のような展開を期待していたのだが、なんとなくだらだらと長いので、僕は途中で切り上げて倉庫の作業に向かった。

網戸作りの続きである。

 

途中まで作っていたので作業は2時間ほどで完了した。網戸を二つ並べると幅は1.9メートル。高さは4メートルだ。

これなら風が良く通るし、上の方の熱い空気も抜けやすいだろう。

f:id:mikawakougei:20190804035521j:plain

 

夜も蚊やコウモリの侵入を心配することなく安心して開けていられる。

f:id:mikawakougei:20190804040205j:plain

 

扉を閉めている時と断然違う。風が通る。

就寝時は防犯のため網戸を外して引き戸を閉めなくてはならないが、その手間を考えても網戸を作って大正解だ。

 

秋になるのが楽しみ。^ ^

月齢1の月

こんにちは。

 

きょうの日の入りは名古屋で18時58分。

超極細の月、月齢1を写真に収めようと3階バルコニーに上がった。

月齢1とは新月(月が太陽と同じ方向にあって月の無い夜のこと)が明けて1日目、つまり最初に見える月のことでとても細く見える月のことだ。

月齢2はこれまでも何度か見、カメラに収めたが月齢1はいまだに見たことがない。

日没直後、僕の勘が正しければこの辺りに見えるはずなのだが、明るく何も見えない。

f:id:mikawakougei:20190803041031j:plain

 

遥か彼方にはとてつもなく大きな入道雲が見える。台風8号の影響か、雲が多い。風もある。

f:id:mikawakougei:20190803041305j:plain

 

もし見えればこんな感じの細さなのだが‥。

f:id:mikawakougei:20190803041549g:plain

 

双眼鏡で見ても月らしいものは見えなかった。

はたして月はどこにいるのか・・。星座ガイドアプリで今日の夕方を検索する。

これはきょう、8月2日18時58分、日の入り時刻の西の空だ。

日の入り直後なので画面黒い線の地平線すぐ下に太陽がある。実際には空はもっと明るい。

f:id:mikawakougei:20190803042001j:plain

 

月はどこにいるかというと、画面中央、地平線の上9度くらいのところ。

f:id:mikawakougei:20190803042243j:plain

 

これじゃよほど見晴らしがよく、空気の澄んだ場所でないと見つけるのは無理だろう。

 

折れそうな月、月齢1を撮るのは諦めた。

倉庫の網戸 その2

こんにちは。

 

きょうはキャッチケーブルテレビの取材打ち合わせがあった。

「青春キャッチ!やらまい館」という番組で、その人の青春時代のエピソードを語ってもらうという構成だ。

f:id:mikawakougei:20190802034803j:plain

 

打ち合わせにやってきたのは僕より年上の男性ディレクターさん。声が大きくノリがいい。ちょっとなれなれしいのが気になるが、ま、彼のスタイルで悪気は無いのだからそのまま受け入れよう。

但し、脱線も多いので話が長くなる。

早いとこ要件を済ませて帰ってくんないかな・・。仕事があるんだけど。

 

2時間15分ほどいて、彼は帰った。

 

倉庫網戸を組み立てる。 折り畳みの長机を4台用意してその上で組み立てた。

f:id:mikawakougei:20190802040227j:plain

 

網戸は梯子状になっていて、鉄製扉のレールにはめ日むように作った。

幅は92センチ、高さは4メートルだ。

f:id:mikawakougei:20190802040429j:plain

 

明日、もう一台作る。