館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

ジオラマ

ジオラマ展示台の改造: 免震構造で揺れ軽減 #地震対策

こんにちは。 ジオラマ展示台の改造図を作図している。 これまでは3階展示室に据え置く設置だったが、来たる大地震に備え免震構造にする。 どういうことかというと、ジオラマ展示台をキャスターで浮かせ、大きな揺れに襲われたときに台が床の上を滑ってジオ…

遊園地駅ホームの配線

こんにちは。 只今右岸の配線をするべく、建物を右岸に並べております。 ですが、なにぶん古い作品もあり、中には配線途中で保留されていたものも。 その中の一つ、遊園地の駅のホームです。 ハーネスは出ていますが、コネクターが付いていません。 遊園地駅…

観覧車の修理と改造

こんにちは。 製作してから20年近く経つ観覧車。 観覧車を駆動するローラーの天然ゴムが劣化してカチカチになり、ボロボロ崩れるようになってしまった。 また、配線も設計が古く、展示のシーケンスになじまなくなった。 そこで少し時間はかかるだろうけど…

右岸の配線準備

こんにちは。 きょうはジオラマ右岸の配線準備です。 右岸は踏切りは1か所のみ。踏切りモーターや警報器の配線は済んでいますのであとは街灯や家々の配線をするだけ。 左岸と違って住宅街は動くものが少ないので配線は簡単です。 右岸ベースに家を並べて配…

ストーリーを考えています

こんにちは。 きのうプロジェクションマッピングの業者さんと打ち合わせした後、俄然やる気が湧いて来まして、現在ストーリーを考えています。 基本的にはジオラマに関連する映像で構成しようと思っていますが、ストーリーの展開は自由です。 常識に縛られて…

3回目の打ち合わせ

こんにちは。 きょうは東京のプロジェクションマッピング業者さんと3回目のウェブ会議を行いました。 きょうはプロジェクターの配置場所と注意点、スクリーンの色、全体のお見積もりなど、かなり踏み込んだ話ができました。 単に相見積もりをとったところで…

ジオラマブースのジオラマ

こんにちは。 きょうもコツコツとジオラマブースのミニチュアを作っています。 イメージを具体的につかむためと、照明、装備品を検討するためです。 ここは3階の入り口。向こうはジオラマブースの出口になります。 ブースの設計には直接関係はありませんが…

夕焼け

こんにちは。 ジオラマの夕焼けのシーンを表現するために夕暮れの色の変化を調べています。 iPhoneのタイムラプス機能で日没前から夜になるまでの1時間半くらいを撮影しました。 ところが、きょうは昼間は晴れていたのですが、夕方になって曇り始め、夕暮れ…

模型づくり

こんにちは。 一昨日から模型を作っています。 ジオラマブースの模型です。 平面図だとどうしてもイメージをつかみにくいので立体的にミニチュアで再現するのです。 通路のダウンライトや誘導灯、プロジェクターや案内表示など、もろもろの問題点をあぶりだ…

列車コントローラー完成

こんにちは。 きょう、夕方友達のY君と発明クラブの先生が来てくれた。 ジオラマの列車の自動停止とスピードコントロール、及びフルカラーLEDのコントロールのためだ。 列車のコントロールは初めはスピードが速すぎて近接スイッチの停止信号が拾えず、ス…

サーボモーターとフルカラーLEDの試運転

こんにちは。 きょうは土曜夜のステンド教室で元生徒のY君と発明クラブの先生が来てくれた。 きょうは何としてもプログラムの動作確認をするためだ。 Y君、しばらくいろいろ考えているようだったが、1時間半くらいしたところでウィーン、ウィーンとギヤモ…

撮影のための仮組

こんにちは。 補助金申請に当たってジオラマの実態を知ってもらう必要があるということで写真撮影をします。 商工会議所からの依頼です。 構成パーツは全部揃っているので組み立てるだけなのですが、ステンドグラスの家を全て並べるとなると本展示するのと同…

ラズパイのプログラミング

こんにちは。 ジオラマ列車のスピードコントローラーを制御するコンピューター、ラズベリーパイのプログラミングが始まった。 と言っても残念ながらプログラミングするのは僕ではなく、ステンド教室の元生徒さんだったY君。 彼もなかなか忙しいようで、きょ…

フルカラーLED照明のコントロール

こんにちは。 2台目のラズベリーパイを購入した。 別のショップから買ったもので、コンピューターは同じだと思うが、付属品が違う。 今回はケースが白で基盤が必用な部分以外、中蓋に覆われている。 こっちの方がオシャレかも。 もっとも人に見せるわけでは…

内装の打ち合わせ

こんにちは。 きょうは改装の業者さんが打ち合わせに来てくれました。 室内をできるだけすっきりと、凹凸の少ないプロジェクターに適した壁面にすること。 壁紙は映像を鮮やかに再現すること、などを話し合いました。 エアコンも移動できるらしいので最適位…

ジオラマ配置図

こんにちは。 きょうはほぼ一日中ジオラマの配置図を描いていた。 3階の工事業者に指示を出さないといけないのと、プロジェクションに適した内装、ジオラマの配置を決めるため雛型を作らないといけないからだ。 作図をするためには現状の部屋の広さ、エアコ…

更地になりました

こんにちは。 きょうで3階旧てっぽう展示館の下工事が終了、更地になりました。(笑) 蛍光灯照明器具もすべて撤去。 壁のクロスはまだ剥がしていませんが、これもすべて剥がします。 床材と天井の塗装、壁紙はこれから選定しますが、プロジェクターに適した…

ブレッドボードのアート:配線と制御の物語

こんにちは。 きょうは夕方発明クラブの先生がやってくる予定になっている。 だから昼間のうちにわかる範囲で配線をしておいた。 そして夕方5時、先生がやってきて僕の配線をチェック。 配線はとりあえず間違っていない。(よかった ^ ^ ) が、足りない配線…

3階の天井剥がし

こんにちは。 きょうは天井のプラスターボードを剥がした。 プロジェクターに適した継ぎ目のないフラットな天井にするためだ。 プラスターボードを剥がさずに今あるボードの上に重ね貼りするという提案もされたけど、天井が低くなることと重くなるなどの理由…

ラズパイ配線

こんにちは。 ネット記事を参考にしながらとりあえず始めてみます。 ラズベリーパイの配線。 ネットの記事ではラズパイで直接モーターを駆動していたけれど、先生の指示ではモータードライバーを使う。 なぜだろう? たしか、サーボモーターを駆動するほどの…

空の演出

こんにちは。 現在製作中のジオラマは、ただミニチュアの家を配置するだけでなく、朝から昼間の情景、夕暮れや夜の星々を演出しようと考えています。 ジオラマの設計開始当時はハロゲン電球を調光して、ただ暗くするだけのつもりでしたが、現在ではLEDや…

頭に入ってこないのよ

こんにちは。 本ばかり揃えてみたけど頭に入ってこないのよ。 年のせいかね。 超入門!なんて心躍るタイトルがついてるものだから期待して買ったけど、やっぱ、難しいわ。 「一日でプログラミングに強くなる」なんて、甘かったな。 こういうキャッチコピーは…

3階の片づけ ショーケースの分解

こんにちは。 今日明日と2連休。この2連休を利用して3階の片づけを進めよう。 昨日までは撤去を全部家具屋さんに任せて運んでもらおうと思っていたのだが、これからなにかと物入りなので、なるべく費用を押さえたいと思い、ショーケースは自分で運ぼうと…

スピードコントローラー製作 ダイヤル周り

こんにちは。 原始的と言われたが、列車のスピードコントロールを機械的に行う。 デジタルでやろうとするとモーターの信号と車載カメラの信号が合成されているためこれを分離する必要があり、発明クラブの先生も難色を示していた。 ま、ここは簡単な機械式で…

ジオラマ電車のサーボモーター

こんにちは。 きょうはスタッフも手伝ってくれて、3階のてっぽう展示館の片づけがほぼ完了した。 あとは道具類の片づけと壁側展示台の撤去だ。 ジオラマ電車の速度制御をするためのサーボモーターとモータードライバーが届いた。 モーターは強力な割にはコ…

てっぽう展示館の片づけ あと少し

こんにちは。 きょうは何往復しただろうか? 美術館の一階と三階を。 三階にあるてっぽう展示館のモデルガンを下ろすためである。 ここが片付かないとその先の工事に進めない。 工事ができなければいつまでたってもジオラマが展示できない。 重たいモデルガ…

パーツの選定・発注準備

こんにちは。 少年少女発明クラブの先生が描いてくれたスケッチをもとにパーツの拾い出しをしています。 絵は簡単だけどパーツを拾い出すのはちょっと手間がかかります。 注文するショップによって少し仕様が違うからです。 今回はAmazonと秋月電子通商から…

Raspberry Pi ラズベリーパイ入門

こんにちは。 もう、こうなったら勉強するしかない。 きょう、取り寄せた入門書が届いた。 読み始めてみると専門用語ばかりでちんぷんかんぷん。 でも、頑張って読み続けていくと概要が見えてきた。 次第に理解が進んでいく。何ごとも恐れないことだ。 ラズ…

ラズベリーパイってどんな食べ物?

こんにちは。 最近ジオラマで考えていることがある。 僕が作っているジオラマの中では僕手作りの名鉄電車が走ることになっている。 これまでは列車はただぐるぐると走らせておけばいいと考えていたのだけれど、やっぱり駅では止まってほしい。 列車のコント…

シーケンス最終確認中

こんにちは。 きょうは連休中日。だけど午後からどんどん気温が下がり始めて夜には真冬並みになりました。 昨日のエポキシのパテですが、昨日の雨も乾燥して硬化にはどうやら影響なかったようです。 きょうは風が強く、寒いので外の仕事はやめた方がよさそう…