館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

1971 マスタングマッハ1 ブレーキ4

こんにちは。

 

こちらが前輪ディスクブレーキの11.75インチローター。放熱用フィン付きでブレーキダストを効率よく排出するらせん状のスリットが切られている。

f:id:mikawakougei:20160928004629j:plain

 

オリジナルはワンピースの一体型だが、ウィルウッド製はスリーピースだ。ハウジングとハブが別部品になっている。

f:id:mikawakougei:20160928010131j:plain

 

でっかいキャリパー。アルミ製で対向4ピストン。ブレーキパッドをより均一に押し付けられる。カタログ写真では赤色だったが、製品は黒だった。

f:id:mikawakougei:20160928010552j:plain

 

こちらはカタログのリヤブレーキ。気を付けなくてはいけないのは、パーキングブレーキ付きを選ばなくてはいけないこと。

多くはレース用なのか、パーキングブレーキ無しのブレーキが売られている。

ローターにはスリットのほか冷却穴までついている。まさにレース用だ。

f:id:mikawakougei:20160928013316j:plain

 

カタログを注意深く読んで「パーキングブレーキ付き」というのを確認すべし。

f:id:mikawakougei:20160928013440j:plain

そうそう、こちらが肝心のパーキングブレーキだ。これがハウジングの内側に付く。

f:id:mikawakougei:20160928013920j:plain

 

こちらがキャリパー。今度は赤だ。

f:id:mikawakougei:20160928010706j:plain

 

ピストンは前輪と同じく対向4ピストンだが、大きさの違いは歴然だ。

f:id:mikawakougei:20160928014048j:plain

 

ブレーキシュー。上が前輪用。

f:id:mikawakougei:20160928014235j:plain

 

これらを取り付ければ、現代車にまったく引けを取らない高性能ブレーキになるが、心配なのはちゃんとついてくれるかどうかだ。

オリジナルではないだけに想定外のトラブルが常についてまわる。