館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

ジオラマ アスファルト舗装製作 ライン引き

こんにちは。

 

ジオラマの左岸、メインストリート以外の道路のラインがようやく引けた。

道路のライン引きは実に大変な作業だった。

 

発泡塩ビ板のベースにプライマーとアスファルト色のグレーを塗る。

メインストリートのグレーがミニカーのタイヤで溶けて塗り直した経験からラッカースプレーは使わない。 自動車用の二液型ウレタン塗料を使う。

 

そして道路の白線をデザインする。道路にはセンターライン、停止線、矢印などいろいろな標が描いてある。

このデザインにことのほか手間取った。なぜなら図面の線と実物の線を照合しながらデータを作らなければならないからだ。

 

やっと図面データが完成したところでカッティングマシンでマスクをカットする。

塩ビ板にマスクを貼って手でカットする訳にはいかないのだ。塩ビ板が傷つくからである。

 

マシンでカットしたマスクをアプリケーションシートで塩ビ板に転写、つや消し白のウレタンを塗装する。

f:id:mikawakougei:20160929034821j:plain

 

その白も、あまり濃く塗らない方がよい。新しい道路ではないのだから、車や人が通って濃淡が付いている。

f:id:mikawakougei:20160929035044j:plain

 

塗料が乾燥したらマスクを剥がす。

f:id:mikawakougei:20160929035404j:plain

 

横断歩道やセンターラインが現れる。

f:id:mikawakougei:20160929035521j:plain

 

マスクを剥がし終えた道路パーツ。

f:id:mikawakougei:20160929035834j:plain

 

左岸の上に配置してみた。

f:id:mikawakougei:20160929035940j:plain

 

メインストリートの眺め。

f:id:mikawakougei:20160929040112j:plain

 

駅前のロータリー。ロータリーの上の方はバス停だ。

f:id:mikawakougei:20160929040302j:plain

 

次は街灯を作る予定。当初の予定にはなかったんだけど、急きょ作ることにした。今どき街灯の無い道路はないからね。

しかもこの街灯は、夜になったら点灯させなきゃならない。

 

仕事はどんどん増えていく。(-_-;)