館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

1971 マスタングマッハ1 右クォーターパネル7 交換準備1

こんにちは。

 

前回の記事右クォーターパネル6は2016-11-19だった。ずいぶん飛んだ感じだが、実際は関連した記事が続いたので話はずっと続いている。番号付けがちょっと飛んだだけだ。

レプロのクォーターパネルを取り付ける前にやっておかねばならない作業が幾つかあるので、それを片づける。

ホイールハウスとロッカーパネルの溶接錆止め処理だ。溶接部の裏側は塗料が燃えてしまって鉄板がむき出しになっている。そこを塗装するのだ。

写真のようなスプレーノズルと刷毛を作って楕円穴から差し込み、内部を塗装する。クォーターパネルを取り付けた後だとできないので今のうちにやっておく。

f:id:mikawakougei:20170211024434j:plain

LEDで内部を照らしながら塗料を吹き付ける。

f:id:mikawakougei:20170211024836j:plain

 

プラグ溶接部にマークをし、マスキングシートを貼る。

f:id:mikawakougei:20170211025209j:plain

f:id:mikawakougei:20170211025249j:plain

 

続いて溶接部の錆防止のため、スポットジンクをスプレー。

f:id:mikawakougei:20170211025437j:plain

f:id:mikawakougei:20170211025510j:plain

 

スキージとサンダーで内側の塗料と錆落としをする。

f:id:mikawakougei:20170211025833j:plain

f:id:mikawakougei:20170211025905j:plain

 

錆落としをしたらメタルレディー処理をして錆防止と塗料密着を図る。

f:id:mikawakougei:20170211030206j:plain

 

取りきれない錆はあったが、メタルレディー処理で錆転換するのでこれでヨシとする。

f:id:mikawakougei:20170211030245j:plain

f:id:mikawakougei:20170211030917j:plain

 

続いて錆防止塗装をする。