館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

1971 マスタングマッハ1 デッキショルダーの修復10

こんにちは。

 

前回までにデッキショルダーの上部パーツを作ってきた。今回、それをオリジナルに取り付ける。

まず、オリジナルと形状を正確に合わせるために木型を作った。 ここにオリジナルの形状を写し取る。

f:id:mikawakougei:20170927025424j:plain

 

上から見る。

f:id:mikawakougei:20170927025605j:plain

 

木型に厚紙が貼ってあるが、これはオリジナルに1ミリの段差が付けられているからだ。ここは鉄板の重なり部になる。

f:id:mikawakougei:20170927025704j:plain

 

単なるカーブではなく、3次元形状であることが分かる。

f:id:mikawakougei:20170927025934j:plain

 

オリジナルを切り取る。木型に形状が写し取られている。

f:id:mikawakougei:20170927030310j:plain

 

オリジナルとの接合部分は微調整できるよう、切り込みを入れて曲げやすくしてある。

f:id:mikawakougei:20170927030439j:plain

 

新規パーツをあてがう。

f:id:mikawakougei:20170927030642j:plain

 

溶接、サンダー仕上げで板金作業は完了だ。

f:id:mikawakougei:20170927031155j:plain

f:id:mikawakougei:20170927031429j:plain

 

塗料の密着向上のためサンドブラストで鉄板表面を荒らす。

f:id:mikawakougei:20170927031541j:plain

 

密着向上のための「必殺錆封じ」の塗布。

f:id:mikawakougei:20170927031706j:plain

 

溶接のでこぼこを修正するためにパテを塗る。パテはアルミパテ。

f:id:mikawakougei:20170927032143j:plain

f:id:mikawakougei:20170927032227j:plain

 

「必殺錆封じ」が完全乾燥する前にプラサフも塗っておく。

f:id:mikawakougei:20170927032338j:plain

 

パテが硬化したところでパテ磨きをする。

f:id:mikawakougei:20170927032510j:plain

f:id:mikawakougei:20170927032550j:plain

 

パテ磨きが完了したところで仕上げのプラサフを塗る。プラサフはDP40だ。

f:id:mikawakougei:20170927032724j:plain

f:id:mikawakougei:20170927032823j:plain

 

 

完璧だね。(笑)