館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

自動溶接遮光面の電池交換

こんにちは。

 

前々から電池切れになっていた自動溶接遮光面の電池交換をした。

この遮光面、モ〇タローブランドで1万3千円もするのに電池が交換できずに寿命は2年とされている。電池さえ交換すればまだまだ使えるのにもったいない話だ。

そこで壊れるかもしれないが、ダメもとで分解してみることにした。

f:id:mikawakougei:20171106032716j:plain

 

前面のカバーと左側面のダイヤルを外して液晶ユニットを外す。 ところが液晶部分が分解できない。接着してあるみたいだ。

精密ドライバーの⊖を合わせ面に差し込みながら全周を少しずつ引き離していく。

これがなかなか大変な作業だった。できればプラスチックのケースを壊したくはない。

f:id:mikawakougei:20171106032943j:plain

 

ようやくケースが開いた。予想通りボタン電池。 大きな電池だ。

f:id:mikawakougei:20171106033442j:plain

 

電池の端子は電池にスポット溶接されていてそのままでは取れない。ご丁寧に裏表とも溶接されている。

f:id:mikawakougei:20171106033831j:plain

 

仕方ない。電極をカッターの刃先でめくりながら溶接部をちぎっていく。IC基盤に傷をつけないように慎重に剥がす。

f:id:mikawakougei:20171106033933j:plain

 

剥がれたところで新品のボタン電池に同じように黄色の絶縁テープを巻いて電池を納める。ケースは合わせて透明の粘着テープで固定した。

 

あとは元通り組み立てて、動作確認。

 

よし。ちゃんと動いた。

 

僕は使い捨てが一番嫌いなのだ。