館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

イルミネーションプロジェクター

こんにちは。

 

アマゾンのイルミネーションプロジェクターが届いた。注文してからたった2日だ。

 

先日届いたRakuDealsのゼンスターズは20日かかった。

ゼンスターズを試してからアマゾンのイルミネーションプロジェクターと違うのかどうか試してみたくなった。

 

アマゾンだけあって梱包はしっかりしていて中身はちゃんと箱入りだ。

f:id:mikawakougei:20171128024154j:plain

 

取説もある。但し、英語と中国語のみ。こちらは土に刺さすための杭と台に置くための丸足が付いている。入り切りのスイッチもある。防水らしい。

f:id:mikawakougei:20171128024533j:plain

 

投影窓は二つ。

f:id:mikawakougei:20171128024848j:plain

 

肝心の投影はというと、どちらもレーザーは赤と緑の2色。明るさも同じくらいだ。

違うのはパターンと動く速さ。アマゾンのは赤と緑が混ざったり、赤だけや緑になる瞬間もある。ゼンスターズは常に赤と緑が入り混じった模様だ。

f:id:mikawakougei:20171128025022j:plain

 

動きの速さはゼンスターズは虫が飛び回るように速いがアマゾンのはかなりゆっくりだ。下の写真は両方を投影たものだが、天井に投影したアマゾンの緑がほぼ点なのに対し、壁に投影したゼンスターズは線になって流れている。

f:id:mikawakougei:20171128025805j:plain

 

好みにもよるが、カミさんはアマゾンの方が好きだという。

何より値段が2000円近く安い。

 

どちらにしてもLEDのイルミネーションには明るさの点でかなわない。

周囲が明るいとまるで存在感なし。

 

家一軒照らすなら2~3台あった方がいいかも。