館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒーター乾燥機リフレッシュ!

こんにちは。 以前、ヤフオクで購入した塗装用遠赤外線ヒーター乾燥機で、3基あるヒーターのうち2基が熱くならないトラブルがあったが、結局電源ケーブルの間違いで、ヒーター自体には何のトラブルもなかった。 やれやれである。一時は買い替えも覚悟した…

ニッポンの母ちゃんに逢いたい!で 泣いた

こんにちは。 きょうの夕食時、何気なくテレビを観ていたのだが、僕の嫌いなオンナ男のタレントばかりが出ているのであちこちチャンネルを変えた挙句、リモコンの中で端っこにあるテレビ愛知(テレビ東京系)に行きついた。 テレビ東京は「YOUは何しに日本へ?…

ステンドグラス製作 型紙作り

こんにちは。 マスタングレストアの記事が続くと、 「館長はちゃんと仕事やってんのかな?」なんて疑われそうだが、もちろんちゃんとやっている。(笑) レストアは一日平均2~3時間だが、その代りテレビも観ないしゴルフもパチンコもしない。食事と風呂、寝…

1971 マスタングマッハ1 右ホイールハウス修復2

こんにちは。 オリジナルのホイルハウスとリプロの合わせ面にスポット溶接用の錆止め剤 " スポットジンク " を塗布したのだが、これが良くなかった。 スポット用でプラグ溶接には向かないようなのだ。ジンクの皮膜が燃えて激しくガスが出るのか、バチバチと…

1971 マスタングマッハ1 右ホイールハウス修復1

こんにちは。 前回の実験で 溶接のように強いー接着剤は溶接時、鉄の収縮力の前には全く歯が立たないことが証明された。 ここは接着剤を使わないラップウェルド(重ね溶接)で修復することにする。 取り寄せたのは右アウターホイールハウス。ざっと100ドル…

北野誠のズバリ 楽しかった!取材

こんにちは。 きょうもとても寒い一日だった。 こんな寒い日に朝から取材にやってきたのはCBCラジオの人気番組、「北野誠のズバリ」のレポーター松岡亜矢子さんだ。 うちの工房兼教室にはたいていラジオがかかっていて午後から聞くのは決まって「北野誠の…

タイへんだ! タイからお客様がやってくる

こんにちは。 実は一昨日のことだが西尾市役所の商工観光課から電話があった。 県からの要請でタイからのお客様を受け入れて欲しいということだった。 どういうことかというと、タイからの訪日客数は、ビザ発給要件の緩和の効果もあり、近年大幅な伸びを示し…

我が家の冬の風物詩 碧南火力2017

さっび~っ! きょう一日、ホントに寒い日だった。この冬一番の寒気が流れ込んでいるらしい。日本海側は大雪警報が出ている所もあるという。 僕が寝る前に必ず眺めるものがある。 中部電力碧南火力発電所の煙突だ。 我が家からは西の方角にあって、この時期…

1971 マスタングマッハ1 右ロッカーパネル

こんにちは。 ホイールハウスの修復をするために痛んだホイールハウスの一部を切り取る。丸ごと交換などという無謀なことはしない。 僕が参考にしたのはこの動画だ。 www.youtube.com 実際の作業は次回に回すとして、ここではせっかくの機会だ。ロッカーパネ…

JBウェルド 「溶接のように強い」は本当か? 2

こんにちは。 2枚の鉄板を突合せ溶接で繋ぐとき、お互いの間を1.5mm~2mmのギャップを開けて溶接するのが一般的であると前回書いた。それを点溶接すると溶接後はギャップが0.15~0.2mm小さくなる。これは実際に僕がノギスで計測した経験値だ。理由は…

JBウェルド 「溶接のように強い」は本当か? 1

こんにちは。 いよいよ右クォーターパネルの交換作業に入るのだが、そのためには穴だらけのホイールハウスを修復しなくてはならない。 ホイルハウスの丸ごと交換は奥の方のフレームやルーフとのつながりを全部外さないとできないため、本家米国のレストアラ…

サンドブラスターを作ろう!7 換気扇取付けBOX製作2

こんにちは。 やっとかめのブラスター製作記事。 換気扇取付け用の枠が出来上がった。この枠にプラダンを貼り換気扇を取り付ける。 使うのはポリカプラダン。引き戸を取り付けるためにガラス戸用レールを取り付ける。そのために両面テープを貼る。 プラダン…

中学1年生の団体体験

こんにちは。 きょうは久々の晴天。 午後から市内T中学校のサンドブラスト団体体験があった。 男女ほぼ半々の43名。 しつけが行き届いていて騒いだり、よそ見するような生徒は一人もいなかった。こわもての先生の迫力かも。(笑) カッターの持ち方を間違え…

とげ抜きの裏技 !?

こんにちは。 「ねぇ、ちょっと見て。まだ残ってる?」 カミさんが心配そうに右手を差し出した。 バーナーワーク体験で使うベニヤ製の衝立を片づけていてとげが刺さったらしい。 時計の修理などで使う、目にはめ込んで使う拡大鏡があるので、それで見ると‥、…

1971 マスタングマッハ1 右フロントピラー下部補修2

こんにちは。 錆をワイヤーサンダーで出来るだけ落とし、メタルレディー処理(亜鉛リン酸塩処理)を行う。塗料の密着と、錆の進行防止を狙ったものだ。 前回までに作っておいたパッチをプラグ溶接+シーム溶接。ビードを磨き上げた。 このあと、裏側から必殺錆…

大雪の日曜

こんにちは。 昨夜から断続的に降り続いた雪で朝にはあたり一面真っ白だった。 足の踏み込み具合から見ると、積雪10センチはあるだろう。温暖な三河地方でも一冬に1~2回は積雪があるがこれほどの積雪は記憶にない。 通路も駐車場も雪で真っ白。困ったも…

雪の夜

こんにちは。いや、まだこんばんは、だ。 きょうは特別に二度目の投稿。 雪の峠は越したようだが、外は近年には珍しいほどの雪景色。夜とは思えないほど明るい。 寒さが苦手な僕だが、カメラを持って庭に出た。露出は3秒。僕のデジカメではめいっぱいの長時…

父の骨

こんにちは。 きょうは予報通り、この冬初めての積雪となった。 在所の父の葬儀は雪が舞う中で行われた。義兄が会社経営をしている関係で沢山の弔問客が予想され、受付は式場外にテントを張って行われたのだが、受付を引き受けていただいた方々には本当にご…

1971 マスタングマッハ1 右フロントピラー下部補修1

こんにちは。 右フロントピラー最下部(ドア開口部の前の下)に塗装の剥がれと怪しげなあぶくが見える。(赤矢印の部分) 塗装をワイヤーサンダーで剥がしてみると…、案の定、クレーターだらけ。(写真中央右寄り) 穴も開いているし、クレーターの肉厚なんて、た…

左岸サービスホール

こんにちは。 ようやくに左岸のサービスホールが明いた。 この写真はベースを下から見上げたところ。四角の穴は、これから上にミニチュアの建物が乗って、底から配線が出てくるための穴なのだ。 左岸の配線をしていて気づいたのだが、街灯やら信号機やら、当…

大寒波到来!

こんにちは。 きょうは寒~い一日だった。 この冬最大の寒波で、しかも長く居座りそうだというのだ。 気象予報士の森朗さんが「えらいことになりそう」と言っていたのだ。 特に今週末は愛知県の平野部でも大雪になるかもしれないと、大げさともとれる発言を…

SIXPAD 効果のほどは?

こんにちは。 去年の9月に始めたシックスパッド。使い続けて4か月と10日が過ぎた。この間お休みした日は3~4回のみ。ほとんど毎日欠かさずエクササイズしている。 どんなダイエットも長続きしないカミさんだが今回は続けている。 僕もSIXPADの効果を確…

ハンダかパテか4 決定!

こんにちは。 ハンダかパテか? この問題をかれこれ半年以上は考え続けている。どちらも一長一短があって一概にこれだ!とは言えないのが実際だ。 では実際にどんな長所短所があるのだろう。 僕が今まで経験してきた、或は学んできた範囲でまとめてみると、 …

あっけなかった‥

きょう、1月8日日曜日、在所の父が急逝した。 90歳。 死因は大動脈瘤破裂 だった。 義姉の話だといつもと変わった様子は無く、いつも通りにお昼を食べ、それからしばらくお昼寝。夕方近くに焼き芋を食べてそれから床に入った。しいて言うなら腰の痛みを…

遠赤外線ヒーター乾燥機 故障?

こんにちは。 去年の夏にヤフオクで落札、購入したプロ用の遠赤外線ヒーター乾燥機。今まで使う機会がなく、ようやく先日使ったのだが、どうも様子がおかしい。 3つあるヒーターのうち端の一つは熱くなるが真ん中ともう一方の端のヒーターがあまり熱くなら…

鳩時計

こんにちは。 今年のスローガン、「スッキリキレイに!」の第二弾。 教室に鳩時計を取り付けた。 スローガンからは若干逸れるがステンド教室の生徒さんや、体験コース受講のお客様の目を楽しませるのが目的だ。 実はこの鳩時計、息子が買ったもので、息子が…

きょうはちょっとムリ ハンダかパテか

こんにちは。 いま、ハンダかパテかの記事を書いているんだが、思ったより濃密で長い記事になりそう。 日を分けて書くよりまとめた方が読者の方に読みやすいと思うので、記事は明日にします。多分。 きょうはこれだけ。

ハンダかパテか3

こんにちは。 あまりにもうまくいかないハンダ盛りに、これじゃだめだと、僕はハンダをやめようと思った。 だけどステンドグラスのハンダ盛りでは誰よりも綺麗にやる自信があるのに、なぜうまくいかないんだろう。 僕はステンド用のハンダごてとステンド用の…

ハンダかパテか2

こんにちは。 ハンダかパテか、それが問題だ。 ユーチューブではハンダ盛りとパテ盛りのそれぞれがアップされていたが、それを見るだけではどちらともいえない。 言えそうなのはパテよりもハンダ盛りの方が難しそうだ。 実際に試してみるべく、本国よりハン…

月と金星

こんにちは。 きょうはお正月休みの最終日。美術館は明日3日から平常営業。 きょう娘が九州に旅立ち、息子は残っていたガラス拭きをしてくれた。 バルコニーの無い2階の窓は掃除が大変だ。梯子をかけて窓の横から水洗いする。 高いので落ちたら大変だ。念…