館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

写真撮影 アテナと帆船

こんにちは。 きょうは夜12時を過ぎてから館内作品の写真撮影を行った。 今回撮影したのは2階展示室のアテナと帆船だ。どちらもサンドブラストの作品で、展示目的に製作した作品だ。 こちらの作品は題名「アテナ」。ギリシャ、ローマ時代の競技場で行われ…

ホームページ製作中

こんにちは。 実は現在ホームページを製作中である。リニューアルではない。全く新規に製作する。 現在のホームページは18年前に苦労して自分で作ったものだ。何回か更新はしたものの、少々時代遅れの感は否めない。 今回、国の補助事業を受けて新規に作り…

塗装ブースの張替え

こんにちは。 塗装ブースの養生シートを張り替える。2年3か月ぶりのことだ。 くたびれたマスカーを剥がす。たくさん塗装をしたわけではないのだが、ブース内が汚れ、マスカーがあちこち剥がれたり隙間風が入るようになり、今後の塗装に悪影響を及ぼす恐れ…

勝手口庇完成

こんにちは。 今朝から板金屋さんが入り、屋根の折板と幕板を取り付けて完成となった。注文してから実に3か月ぶりの完成だ。 今、建築業界は活況のようで、鉄工所のH君も大忙しらしく、なかなか僕の仕事にまで手が回らなかったようだ。 これで大雨が降って…

遮断機ムーブメントの製作完了

こんにちは。 僕のブログの中でジオラマの記事は多くない。ただ、製作作業は毎日やっている。にも拘わらず記事が少ないのはなかなか進んでいないからだ。 きょうも沢山のお客様が来てくださった。とても有難く嬉しいことなのだが、接客に追われると作業は中…

スパッタリングミラー

こんにちは。 きょうはとても蒸し暑い日だった。どうやらすんなりとは涼しくなってくれないようだ。 ところで来月早々団体様の万華鏡体験がある。材料が足りないのできょうから準備を始める。 万華鏡の中で一番重要なのが鏡だ。うちではスパッタリングミラー…

クォーターウインドウ補強板 ハンダメッキ

こんにちは。 錆だらけだったクォーターウインドウの補強板をインナークォーターから取り外し、サンドブラストで錆取りをした後ワイヤーサンダーでさらに表面を磨く。 磨いた状態。錆で無数のクレーターができている。 パーツ番号も見える。 ハンダ付けをす…

台風支度

こんにちは。 台風20号が近づいていたお昼前頃から強風が吹き始め、時折雨も強く降る。 屋根瓦塗装用の足場が心配だ。強風で飛ばされでもしたら大変だ。 午後からステンド教室だが、カミさんに任せて少しの間抜けさせてもらう。 足場は瓦の谷にはまり込ん…

家出

こんにちは。 理由ははっきり覚えていないが小学校1,2年の頃、母と喧嘩して家出したことがある。何かをねだって断られたのか、あるいはいたずらをとがめられたのか、普段は優しい母が僕を叱ったのだ。 いじけた僕は母に心配をかけてやろうと思った。 そう…

懐かしい来客

こんにちは。 きょう午前、珍しい来客があった。東京中野の叔父さんと叔母さん、そしてその娘たちだ。 叔父さん夫婦は中野の駅前で何人もの板前を擁する大きな寿司屋を経営していて、お店の休みを利用して叔母さんの在所の墓参りをしに来たのだ。そして叔母…

またまた台風

こんにちは。 今年はどうやら台風のバーゲンセールである。8月の後半にさしかかったばかりなのにもう20号だ。 幸い台風の愛知県直撃はまだ無いが、先月の逆進路の12号は相当強い風だった。 (イメージ) アパートやマンション住まいの人は外出さえしなけ…

第三回役員会2018 秋祭り

こんにちは。 わずか一日で一気に涼しくなった。一昨日までの猛暑がウソのようである。 歓迎すべきことなのだが、嫌いな夏とはいえ、これで終わりかと思うとちょっぴり寂しくもある。 きょうは第三回町内役員会があった。正副町内会長と班長が対象だ。 議題…

フォトジェニック

こんにちは。 今年に入って雑誌やインターネットサイトの取材依頼が多い。 キーワードは「フォトジェニック」だ。 フォトジェニックとは「写真に向いた」とか「写真写りの良い」という意味の英語で、今風に言えば「インスタ映えする」ということになる。 当…

1971 マスタングマッハ1 左クォーターパネル下塗り塗装

こんにちは。 左クォーターパネルの取付け準備が出来てきたので内側の塗装をする。オリジナルでは塗装されていない面だ。 レプロに元々されている黒塗装をサンダーで全て剥がす。レプロの錆止め塗装を僕は信用していない。以前黒塗装を剥がしたら錆面が現れ…

いいこと思いついた! スフィアプラスα

こんにちは。 お盆の間、美術館は大変な盛況で毎日が200人越え。多い日は300人を超えた。雑誌やSNSで巨大万華鏡スフィアをはじめとする当館の魅力が広く知られたからだろう。 来館いただいたお客様、本当に有難うございました。 この人気が手をこま…

零戦参上! エンジンとコクピット

こんにちは。 アシェットコレクションズの零戦。当初は2週間おきに月2回、4週分を送ってきていたが、ここ数か月は月に一度だけ、4週分を送ってくるようになった。 毎週のパーツは少なくなり、ちょっと物足りない感じもする。そう思って数か月、手付かず…

火の玉の話

こんにちは。 今では火の玉の話など、とんと聞かなくなった。 僕が小学校低学年のころまではお盆になれば親戚が集まり、男衆が酒を飲みながら世間話にふけった。 その中で幽霊や火の玉の話もたびたび話題に上った。 親戚の大人たちがタバコをくゆらせながら…

1971 マスタングマッハ1 クォーターEXの溶接

こんにちは。 クォーターEXはリヤビームとインナークォーター、テールライトパネルを連結し、強度を稼ぐ重要な部品だ。 今回は強度の高いプラグ溶接と仕上がりの美しいスポット溶接の両方を使う。 プラグ溶接はオリジナルのスポット位置と同じ場所で行う。…

初孫

こんにちは。 旅雑誌に掲載されたりインスタグラム等で拡散されたりして年初から来館者が盛況だ。加えてきょうはお盆休みとあって、一日の来館者数は300人越えとなり、この10年で最も多い日となった。 そのため僕、あるいはカミさんのどちらかが常にチ…

1971 マスタングマッハ1 クォーターEX溶接準備

こんにちは。 前回でクォーターEX(エクステンション)のフィッティングが確認できた。次に溶接準備にかかる。 プラサフ仕上げだったEXに上塗り塗装をし、その上で溶接部の塗装を剥がす。 ここは再びスポット溶接をするつもりなので、スポットカッターで明…

吉山会 2018

こんにちは。 きょう平坂(へいさか)中学校PTAとOBらで作る吉山会が平坂の料亭で行われた。 毎年この時期に開催される年中行事だ。 僕も15年ほど前にこの平中のPTA会長をやらせていただいてから恩師や同志と会える会として楽しみにしている。 P長のOBは僕を…

彫刻鏡の部屋のリフレッシュ!

こんにちは。 きょうは当館のもう一つの目玉、「彫刻鏡の部屋」の床シート張りをする。 明日、インターネットメディアの取材があるのでそれに合わせて張り替えることにしたのだ。必要なものは昨日のうちに用意しておいた。閉館時間になったら直ちに作業に取…

もう??

こんにちは。 台風13号が只今関東に最接近中。今年は立て続けにやってくる。 幸い愛知県には影響なさそうだが、ここらで雨の一つも欲しいところ。 ところできょう昼間、庭のどこかでツクツクボウシが鳴いていた。 (イメージ) クマゼミの後はふつうアブラゼミ…

溶接チップを作る

こんにちは。 クオーターパネルEXを取り付ける前にスポット溶接のチップを作る。 クォーターパネルの背中の部分はカーブしていて手持ちのチップでは対応できない。もし不適格なチップを使用すると、チップがクォーターパネルやインナークォーターに触れて…

巨大万華鏡スフィアのリフレッシュ!

こんにちは。 きょうは当館の目玉の一つ、巨大万華鏡スフィアのリフレッシュをした。通路の保護シートを新しく張り替えたのだ。 スフィアの内壁は床も含めて全て鏡、ガラスだ。通常大きな万華鏡はガラスではなくプラスチック製の鏡を使うことが多い。だけど…

インドカレー

こんにちは。 僕はカレー好きではないが、もう一度食べてみたいカレーがある。 インドカレーである。ただし、日本人向けに味付けされた甘口カレーではなく、スパイスが効いた甘さの少ないカレーだ。 1989年(平成元年)に名古屋市で「世界デザイン博」が開催さ…

ガラスの宝石3 焼き上がり

こんにちは。 先日娘が作ったフュージング素材を昨夜焼成し、きょう釜から出した。それがこちら。 焼成前に比べると丸く、一回り小さくなったようにも見えるが、当然体積は変わっていない。 因みに一番下の列と右端の島はお客様の作品を一緒に焼成したものだ…

1971 マスタングマッハ1 クォーターEXフィッティング

こんにちは。 クォーターEX(エクステンション)のフィッティングを行う。 クォーターEXとはクォーターのファストバック(リヤの斜めの部分)の内側にあって、インナークォーターとテールライトパネルを連結する大事なパーツだ。 実際にクォーターパネルを組…

ガラスの宝石2

こんにちは。 先日、娘が作ってくれたフュージングガラスのアクセサリーが大分売れてしまったので追加で作ってくれている。 きょうは焼成前のガラスカットと組み合わせをしていた。 素焼きのトレイに離型紙を敷き、組み合わせたガラスを並べていく。この組み…

ぴあの旅雑誌に載りました!

こんにちは。 きょう発売されたぴあの旅行雑誌「東海フォト旅 genic」に当館が掲載されました。 今年二回目の大きな掲載です。 今回はなんと表紙を飾るという栄誉を頂きました。 ぴあといえば知らない人がいないくらいメジャーな会社ですが、出版部門のぴあM…