館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

1971 マスタングマッハ1 EFI のとんでもないトラブル1

こんにちは。

海外からパーツ類を輸入していると一度や二度はトラブルに見舞われるものだ。

僕がマスタングパーツの個人輸入を始めてそろそろ5年になるが、トラブルに遭ったのは二度や三度ではない。

部品が入っていなかったり、注文と違うものが送られてきたり、中身が破損していたりなど。

そんな中でもおもいっきり頭に来たトラブルがある。そのお話をしよう。

 

僕のマスタングは7リッターエンジン。オリジナルなら信号の多い市街地走行で燃費はリッター2~3キロと言われている。この年式のマスタングオーナーの多くがそうであると思うが、通勤などの普段乗りに使うことはないので、さほど燃費のことは気にしていないと思う。

とはいうもののやはり燃費を良くして気軽に乗りたいものだ。 そこで僕はキャブレターをやめてEFI燃料噴射にしようと考えた。

探してみるとさすがアメリカ、429エンジン用のEFIが販売されていた。

 

いろんな種類のEFIが販売されていて、その中でも評判の良い MSDアトミックEFI を選んだ。

f:id:mikawakougei:20160217033725j:plain (カタログ写真)

僕がいつも購入している4社ともこのEFIを扱っていたが、一番安く販売していた「CJポニーパーツ」で買うことに。

 

ざっと2,400ドル。セールで5パーセント引きで購入したが安い買い物ではない。

 

首をなが~くして待つこと2週間、荷物が届いた。開梱すると出てきたのはMSDのパッケージ、EFIだ。上二つのパッケージが下の箱に入っていた。

f:id:mikawakougei:20160217041131j:plain

 

箱を開けてみる。ふむふむ・・。あれ? 箱に何も入っていないスペースがある。

f:id:mikawakougei:20160217041442j:plain

 

入っていたのはこれが全て。EFI 本体らしきものにホース、ワイヤハーネスが6個にガスケットとシリンダー状のものが2個・・。

説明書がない。  なにこれ??

f:id:mikawakougei:20160217041603j:plain

 

本体もカタログ写真とちょっと違うぞ。 モデルチェンジしたのか?

f:id:mikawakougei:20160217042331j:plain

 

どうもおかしい。このテに詳しい友人に写真を送って見てもらった。

「神谷さん、それ、キャブレターですよ。EFIじゃないですよ。やられましたね。」

 

送られてきたのはなんとも中途半端な ”キャブレター” だったのだ。しかも訳の分からないパーツをいっぱい入れて・・・。

僕はすぐにCJポニーパーツに、送られてきた品物の写真を撮ってクレームのメールを入れた。

中身が違う。ちゃんとしたものを送ってくれと。

 

ところが・・だ。