館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

ウォーキング 矢田の養寿寺2

こんにちは。

矢田の養寿寺の続きです。

本堂にお参りした後は、すぐ隣のお地蔵様へ。

f:id:mikawakougei:20160405225731j:plain

ここのお地蔵さまにはみんな赤いお帽子が着せてある。

f:id:mikawakougei:20160405225926j:plain

 

この中は回廊式になっていて亡くなった子供さんの供養だろうか、お地蔵様をかたどったお札がたくさん並べられている。

f:id:mikawakougei:20160405230133j:plain

 

地蔵堂の隣には何がお祭りしてあるのか調べてこなかった。分かる人?

f:id:mikawakougei:20160405230521j:plain

 

左隣には如来様がお祀りしてある。

f:id:mikawakougei:20160405230801j:plain

 

見事なのは如来様の両脇にある仁王様だ。手の届くほどの距離にあってしかもその見事な彫りは圧巻だ。保存の状態が悪く、朽ちてはいるがその迫力は失われていない。

f:id:mikawakougei:20160405231532j:plain f:id:mikawakougei:20160405231456j:plain

 

そしてさらに左隣には別の地蔵堂がある。こちらのお地蔵さまは大きい。

f:id:mikawakougei:20160405231656j:plain

 

こちらは天神様。

f:id:mikawakougei:20160405231842j:plain

 

中には菅原道真公の肖像画が飾られている。扉には前田家の家紋と徳川の葵の家紋が。

f:id:mikawakougei:20160405232039j:plain

 

正門の正面にあるのが弁財天様。

f:id:mikawakougei:20160405232242j:plain

 

f:id:mikawakougei:20160405232347j:plain

 

石碑には「名月や・・・」あとはよく読めない。

f:id:mikawakougei:20160405232516j:plain

 

東南にある御門。

f:id:mikawakougei:20160405233222j:plain

 

南西の御門。

f:id:mikawakougei:20160405233310j:plain

 

このあとすぐ隣の熊野神社に立ち寄った。

 

じつはここ、僕の思い出深い場所なのだ。