館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

1971 マスタングマッハ1 右ホイルハウス調整

こんにちは。

 

板金物のレプロの寸法が合わないということは前回も言ったが、ホイルハウスとクォーターパネルのホイルアーチを合わせるのが大変だ。

左側もそうだったが、ホイルハウスの方がクォーターパネルのホイルアーチよりも横幅が広い。個体差はあるがだいたい2センチくらい広い。

 

前回修復したホイルハウスを出来の良いダイナコーンのホイルハウスでやり直す。

まず前回のをカット。

f:id:mikawakougei:20190529041910j:plain

f:id:mikawakougei:20190529042004j:plain

 

切ったホイルハウスにダイナコーンのホイルハウスを当てる。

f:id:mikawakougei:20190529042217j:plain

f:id:mikawakougei:20190529042252j:plain

 

ホイルハウスカット前に作ったロケーター(型)を当ててみる。

f:id:mikawakougei:20190529042520j:plain

 

レプロをこれだけ細く切ってもカーブを合わせきれないので切り込みを入れる。

f:id:mikawakougei:20190529042728j:plain

 

こうすることで幅の調整がしやすくなり、型の通りに収まる。

f:id:mikawakougei:20190529042903j:plain

 

次は溶接だ。