こんにちは。
農家の屋根裏部屋の本棚を作っている。
母の在所にあった中二階屋根裏部屋のイメージを作りたくなって、本がいっぱいの隠れ家にしたくなった。
僕の記憶の中にはどんな光景だったかはほとんど残っていないが、段ボール箱に無造作に詰め込まれた漫画本、床に積まれた本がたくさんあったように思う。
本棚は農家に合わせて大きさを決めた。
1ミリ厚の発砲塩ビをカットして接着剤で組み立てていく。
なかなか面倒な作業だ。
棚板の直角を出すために角材を使うが、カッターの切り口は直角にならないためどうしても傾いてしまう。
指で矯正しながら接着剤が固まるのを待つ。
なんとか組みあがった本棚。白のままではイメージが出ないので濃い茶色に塗装。
このあと艶消しクリアを吹くつもり。