館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

門灯を交換

こんにちは。

 

美術館の門灯が錆び錆だ。

美術館の門と言ったが、実は門塀は美術館ができるずっと前からあった。

はっきりとは覚えていないが、多分僕が30歳のころ、サラリーマン時代に作った。

だからかれこれ38年ほどになる。

 

伝統的な日本家屋、あるいはお城の塀のような感じにあこがれて、僕がデザイン、設計したものだ。

一般の家にはちょっと派手で似つかわしくないか?(笑)と思いつつ、憧れに負けて作った。

当時はちょっと派手すぎるかなと思いもしたが、ガラス美術館を始めて、施設としてはちょうどいい門構えになったかもしれない。

記念写真を撮っていくお客様もたくさんいる。

 

そんな門塀だが、風化が進み、塀にはひびが、塗装は劣化してこの際きれいに塗装しなおそうと考えている。

門灯もご覧の通りだ。

塗装が剥がれ、錆がかさぶたのように浮き上がっている。

こうなると修復は難しい。

 

これも交換しよう。

ネットで素敵なのを見つけた。ランプは付属していないので別に購入しなくてはならない。

今どきLEDだな。

 

外構工事と一緒に門塀も化粧直しだ。