館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

1971 マスタングマッハ1 右クオーターパネル全長伸ばし2

こんにちは。

 

右クオーターパネルの全長を伸ばすのはなかなか大変なことだ。

今回はマスタングの特徴であるボデーサイドを流れるプレスラインの出っ張りだ。

クォーターパネルの裏側、ドア寄りのセンターラインに液体離型剤を筆で塗る。

筆塗り、乾燥を3~4回繰り返す。

f:id:mikawakougei:20190312033101j:plain

 

そこへ曲げた3.2mmの鉄板にエポキシパテのクイックメンダ―をたっぷりと塗って押し当てる。ラインの型取りをするわけだ。

最初は高性能エポキシパテのジーナスを使っていたが余りに高価なのでクイックメンダ―に替えたが問題なく使える。鉄板を当てるのはクイックメンダ―だけだとクランプ力に耐えられないと思ったからだ。

f:id:mikawakougei:20190312033414j:plain

 

取れた内側の型。

f:id:mikawakougei:20190312033929j:plain

 

今度は外側の型を採る。外側はドア側にはみ出して型取りする。クォーターパネルを伸ばすときに支えが欲しいからだ。

f:id:mikawakougei:20190312034110j:plain

 

外側のへこんだ型。前方をプレスラインを延長して削らなくてはならない。

f:id:mikawakougei:20190312034317j:plain

 

内側の型と外側の型でパネルを挟みしっかりとクランプする。

f:id:mikawakougei:20190312034535j:plain

 

先を細く削ったたがねでてこの原理を使い、パネルのリップを少しずつ開いていく。

f:id:mikawakougei:20190312034650j:plain

 

3mmほど折り曲げ線が移動した。

f:id:mikawakougei:20190312034958j:plain

 

あとは既定の寸法で曲げ直せばよい。