館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

2020-01-01から1年間の記事一覧

門松

こんにちは。 今年もあと二日。しめ縄や門松を飾る。 大晦日は「一夜飾り」と言ってよろしくない。 かと言って29日は苦の付く日と言って忌み嫌われます。飾るなら晦日のきょう。 仕入れておいた門松を飾ろう。 門の両脇の控えに敷いてあった白玉砂利を全部…

年末の窓ふき

こんにちは。 暮れも押し迫ってきた。 せわしない世間の空気がいやおうなしに気をせかせます。 きょうは窓ふき。自宅の窓ふきと美術館のガラス拭き。 きょうは息子が助っ人にやってきて窓ふきを手伝った。 南側はパーゴラの屋根に乗って、長ーい竿の先にワイ…

スフィア改良 より美しい映像へ 色追加

こんにちは。 年末のお休みに入った一昨日からスフィアのグレードアップにかかる。 思えば去年の今頃は石垣島、与那国島の旅だった。 コロナさえなければ今頃は宮古島へ行く予定だった。 沖縄に行けなくなった代わりに美術館、スフィアのアップグレードがで…

大祓

こんにちは。 きょうは富山町の氏神様、富山神明社の大祓の日。 今年は幟旗や幟竿を新調。提灯や垂れ幕もすべて新しくなった。 本来なら秋祭りで盛大にお披露目するところであったが、このコロナ禍で人出もまばらな寂しいものになった。 そんなコロナ禍での…

地元紙に載りました

こんにちは。 きょうはちょっと嬉しいニュースが。 西尾市の地元紙 " 三河新報 " に当館のスフィアが載りました。 「西尾市のこの1年」と題し、西尾市の1年間の出来事を紹介しています。 その中に1月18日に愛知県が行った、 「#一番住みたい愛知SNS…

今度は左ですか!?

こんにちは。 「今度は左ですか!?」先生がちょっと驚いたように言った。 「どうしたんですか?」 僕は昨夜暗闇でプランターにつまづいて転倒したことを説明した。 「右手は大丈夫ですか?」 「はい大丈夫です。」 「それではレントゲン写真を撮りましょう…

またこけた

こんにちは。 夜、倉庫で作業した後、外のトイレに行った時のこと。 通りなれた道なので家中電灯などは持たずに歩く。 トイレの前にはカミさんのプランターが並べてあるが白いプラ鉢は夜でもほんのり見える。 そのつもりで歩いていたら何かにつまづいてひど…

スフィア、彫刻鏡の部屋のアップグレード

こんにちは。 もうすぐ今年の営業も終わります。 美術館営業は25日のクリスマスまで。26日(土)から1月2日までお休みです。 その間、いろいろ美術館での作業が目白押しです。 まず、一番人気のスフィアをグレードアップします。 一つは前方の床の鏡6枚…

プロバイダーはサポートこそ大事

こんにちは。 業者さんに来てもらってルーターやらWi-Fiを調べてもらった。 インターネットがつながらない原因は結局、ルーターではなかった。 原因は何らかの理由でプロバイダーのサーバーのパスワードが変更されてしまっていたことだった。 その何らかの理…

超大接近 木星と土星

こんにちは。 きょうはよく晴れた。夕方は雲一つない快晴だったが、星が見え始めるころになると雲が湧いてきた。 それでも南西の低い位置に木星と土星の姿が現れた。 約400年ぶりの超大接近だ。電柱の斜め右上に見える星がそれだ。 寒い外での観測は少々…

今夜が本番だ

こんにちは。寒い日が続いて夜空の観測もなかなか辛いものがあるけど、今夜が木星と土星の最接近の日だ。昨夜の木星、土星の距離はこんなんだった。ほんとにあと少しだね。今夜は一つに見えるのだろうか。楽しみでワクワクするんだ。雲がない事を祈るばかり。

細身のステンドランプ

こんにちは。土曜夜のステンド教室の生徒さんNMさんが細身のランプシェードを完成させた。ゆっくりだけど丁寧な仕事をする人なので仕上げはなかなかなもの。暖色系でまとめたガラスはこれからの季節にピッタリだ。アンバーの透明型板ガラスからキラキラと漏…

つながらない!

こんにちは。「あれ? インターネットがつながらないわ」カミさんが困った顔で言う。注文したいものがあったのだ。前からインターネットやメールがつながらないことが時々あった。ワイファイのUSBレシーバーが古いのでそのせいでは無いかと思っていたのだ。…

星のランデブー 七夕だったら

こんにちは。 木星と土星が日に日にその間を詰めている。 一週間前と比べても歴然だ。これが1週間前。 そしてこちらが今日。撮影場所は少し違うがカメラの倍率は同じだ。 そして見え始める位置も低くなっている。 もう少し拡大してみる。左は月、右下が木星…

ナイトランプのガラスカット

こんにちは。 このところナイトランプ(六角ランプ)が人気だ。 体験ではなく、お土産としてちょこちょこ売れる。 先日なんて5個もまとめて買ってくださるお客様があった。 お陰でまたまた展示台が歯抜けになってちょっと寂しい。 そのためきょうは材料補給の…

あぁ、降ってきたか

こんにちは。 日付が変わるころ雨が降り出したようだ。 その雨音がちょっと違う。シャカシャカというような音を伴って倉庫のスレート屋根にこだまする。 懐中電灯を持って外を照らすと雨に白いものが混ざっているようだ。 雪!? みぞれ混じりの雨だ。 モリ…

冬空

こんにちは。 午前中は時々陽が出ていたが、午後になると曇り空に。 その後どんどん気温が下がり始めてコートがないと作業ができないほど。 夜中1時半ごろの北の空。雪が降りそうな冷たい北風が吹いてくる。 iPhoneで撮るとこんなに明るく写るが実際はもっ…

8役だけの役員会

こんにちは。 きょう町内会正副会長の8役だけで来年の行事運営について話し合った。 3月、4月は新しい役員の選出と決算報告の承認、次年度の予算案など大事な取り決めが沢山あるのだが、今回はちょっと事情が違う。 コロナ禍でとにかく人を集めたくないた…

またまたステンドあんどん

こんにちは。 このところステンドグラスの小型行灯がステンド教室の中で人気だ。 何年もかけて大作を作るより3か月~半年くらいでできる小型のものは気軽に楽しめるので人気なのだ。 前回は小型の八角ランプシェードを完成させて友人にプレゼントしたばかり…

もう大丈夫ですよ 右手の骨折

こんにちは。 「もう大丈夫ですよ。」 先生がニコニコして言った。 長かったなぁ、この一月。ギプスが取れたのが先週の今日だったが、不便だったこと不便だったこと。 トイレに行くにもお風呂に入るにも右手の使えないことのなんと不自由なことか。 歯磨きも…

踏切遮断機の不調

こんにちは。 ジオラマの踏切遮断機のいくつかが不調だ。 バーが閉まったまま上がらなくなるのだ。 原因ははっきりしない。 もしかしたらマルチリンガルシステムの日本語不調の時と同じように接点不良なのかもしれない。 一番誘導負荷の大きなものはモーター…

素晴らしい天体ショー

こんにちは。 最近夜空を見上げて気づいたことがある。 木星と土星の見かけの間隔が近くなっているのだ。 これが今夜の木星と土星。屋根の上の中央の星二つ。斜め右下の明るい方が木星。そのすぐ左上の少し暗めの星が土星だ。 今年8月29日の木星と土星が…

クリスマスプレゼント送ったよ

こんにちは。 カミさんに宮崎に住む娘から電話があった。 この年末に帰省する予定だったが、このコロナ第三波で来れなくなってしまった。 もともとコロナが感染拡大していたこともあって、僕たちは無理に来なくていいよと伝えてあったのだが娘たちは孫の顔を…

土壌改良

こんにちは。 松葉の一部の緑が薄くなっている。 他の枝に比べ下の方の枝全体が緑が薄い。ちょっと黄緑っぽく見える。 庭師さんに相談したら見に来てくれて、ダニかな~、病気かな~と首をかしげていた。 ダニなら葉を手でこすれば手に黒い粉が付くはずなの…

その手は食わんよ

こんにちは。 相変わらず凄い量のフィッシングメールが来る。 僕のPCメルアドに届くメールは一日20~30件程度だが、そのうちの7割くらいがアマゾンやら楽天、カード会社からの不正アクティビィティーが検出されたので確認してほしいという内容。 僕の持…

イヤな夢

こんにちは。 マルチリンガルシステムの日本語ナレーションがまた再生されずに一晩中基板をいじっていた。 どうやら端子の接触不良らしく端子に銅線を貼り付けていた。 といってもこれは夢だった。 翌日の今日、スフィアを起動したらちゃんと自動的に日本語…

1971 マスタングマッハ1 右クォーターパネル取り付け準備5

こんにちは。 右クォーター室内の旧塗装剥がしと錆封じ塗布、塗装を行う。まずは旧塗膜剥がしをして必殺錆封じをスプレー塗布する。 写真は撮らなかったがこの後プラサフを吹き、さらにマスタング標準色のウインブルドンホワイトを塗装した。 パネルとパネル…

ついに見つけた 真犯人

こんにちは。 きのうマルチリンガルシステムの日本語自己保持リレーを新品に換えて、機能が回復。2回立て続けに新品に交換して直らなかったので、きょうは「盲点!新品が不調だった」というタイトルでブログを書くつもりだったのだ。 ところがきょうお昼ご…

名鉄沿線ロケ

こんにちは。 名古屋鉄道の沿線PR動画の西尾エリアロケに三河工芸ガラス美術館が選ばれました。 打ち合わせは以前から何度もありましたが今日がその本番。 お昼過ぎにカメラマンと名鉄広報担当者、女性モデルさんお二人とマネージャーさんの総勢6名で来館…

基板のチェック・・だけど

こんにちは。 日本語ナレーションが点いたり点かなかったり。 この症状が依然として直らない。 きょうは基板を外して入念にチェック。特にはんだ付け不良を調べた。 念のためはんだを付けなおしもした。 淡い期待を抱いてボードに戻し、電源投入。 しかし、…