館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄-石垣-与那国の旅 石垣島初日

こんにちは。 石垣島へ着陸! 那覇出発が3時の便だったので石垣島へ到着したのは午後4時を過ぎていた。 そこからタクシーで宿泊するホテルへ。 チェックインしたときは5時を回っていたので、この日の島内観光はあきらめ、夕食とホテル近くの店を回ること…

沖縄-石垣-与那国の旅 焼け落ちた首里城

こんにちは。 カミさんと十何年ぶりかの旅行に出かけた。 友人に「忙しさにかまけてばかりいると、人生の大切な時期を失ってしまうよ。」と指南されたからである。 そうかもしれない。そこで思いついたのが沖縄旅行だ。前々から一度は行きたいと思っていたと…

年越し準備開始

こんにちは。 ただ今年越し準備の真っ最中。 ガラス拭きに芝刈り、ミュージアムフロアの掃除などなど。 数え上げればキリがないほど多くの仕事がありますが、正直、全ての作業を済ませるのはムリ。 やれるところまでやってヨシとします。 それでも最近では息…

台風かよ!

こんにちは。きょうは大変な強風が吹いた。九州のどこかでは暴風警報が出ていたと聞く。雨は降らなかったので外出はできたけど歩くのも大変だった。出先で天気予報を見る機会がなかったのでどんな予報が出ていたのか知らなかったけど、爆弾低気圧ってやつか…

台風かよ!

こんにちは。きょうは大変な強風が吹いた。九州のどこかでは暴風警報が出ていたと聞く。雨は降らなかったので外出はできたけど歩くのも大変だった。出先で天気予報を見る機会がなかったのでどんな予報が出ていたのか知らなかったけど、爆弾低気圧ってやつか…

Theta360Z1 360°カメラちょっと残念

こんにちは。360°カメラシータZ-1を使ってみた。まだ、使い方をよく理解できてないんだけど、ちょっと残念な事が分かった。メモリーが内蔵メモリーしかなくて長時間の撮影が難しい事がわかった。前に使ったWunder360はmicroSDをメモリに使うので、予備の…

明日から年末年始の休館日をいただきます

こんにちは。 今年は大忙しであっという間の1年でした。嬉しくもあり、寂しくもあり。 寂しいというのは、またこれで年を取るのかという寂しさです。 嬉しさはたくさんのお客様にご来館いただき、SNSでブレイクしたことです。 沢山の取材をいただき、マルチ…

クリスマスディナー

こんにちは。 きょうはカミさんと安城市にあるフランス料理店でクリスマスディナーとしゃれこんだ。 実は息子が僕たちにクリスマスプレゼントとしてアレンジしてくれたものだ。 カミさんと二人でフランス料理のフルコースなんて結婚以来かもしれない。 店の…

【お知らせ】マルチリンガル解説スタート

こんにちは。 ブログではすでにお伝えしておりますが、巨大万華鏡スフィアと彫刻鏡の部屋「四季」のナレーションが6か国語で聴いていただけるようになりました。 主として外国人のお客様のためですが、外国語を勉強している学生さんが聴いても面白いかもし…

大払い

こんにちは。 きょう、富山神明社で年越しの神事、大払いが執り行われました。 大払いとは今年1年でたまった身の穢れ(けがれ)を祓い除くことです。 きょうは寒い日でしたが暖房のない社殿でお祓いを受けます。 参加するのは社寺係8人と下禰宜1人、それに…

ステンドあんどん

こんにちは。 きょうは今年最後のステンド教室。 生徒さんがあんどんを完成させた。 教室ではこれまでに沢山の種類のあんどんを作ってきたので素材としては目新しいものではないのだが、ガラスの選択が気が利いているので紹介しよう。 青と緑を基調にしたシ…

360゜カメラ

こんにちは。 実は近々旅行を予定している。そのために360゜ビデオカメラを購入した。 リコーの最新機種 THETA Z1 (シータゼットワン)というフラッグシップモデルだ。 10万円越えの価格は痛いが、レビューの良さと日本製ということで購入に踏み切った。 旅先…

1971 マスタングマッハ1 右デッキショルダー修復1

こんにちは。 デッキショルダーの寸法型取りをしたところでいよいよパーツの製作に入る。 まずは横壁の部分を1ミリ鉄板をたたいて曲げていく。 曲げ型に使うのはアーチ形にカットした9ミリ鉄板。これを2枚作って1ミリ鉄板を挟み、ソフトハンマーで少しず…

マルチリンガルシステム ついに稼働開始 !!

こんにちは。 きょう、彫刻鏡の部屋のマルチリンガル音声をシステムに装填した。 音声データから不要なノイズを除去、それぞれのナレーションの音量を揃えるなどの編集を行い、マイクロSDカードにコピー、それを音声モジュールにインストールする作業だ。 マ…

マルチリンガルシステム 取付完了

こんにちは。 彫刻鏡の部屋のマルチリンガルシステム設置がついに完了した。 タッチパネルで6か国語ある。下の2か国語は増設用なので当面隠さなくてはならない。 カプラにハーネスをはんだ付け。 明日、音声をインストールできるといいな。 ここまでマルチ…

マルチリンガルシステム 延々と続く作業

こんにちは。 もうすぐ5時半。まだ配線作業が終わらない。 きょうは電気屋さんが新しいシーケンサーを取り付けに来た。二人がかりでやってきたがそれでも丸一日かかった。 シーケンサーが取り付いてからの作業は僕の仕事なので急いでかかる。 休館日はきょ…

マルチリンガルシステム 彫刻鏡の部屋

こんにちは。 彫刻鏡の部屋は巨大万華鏡スフィアと並ぶ当館のもう一つの目玉です。 このマルチリンガルシステムがあと少しで完成だ。 とにかく手作りなので手間暇がかかる。 最近、外国人客が増えてきている。特にブラジル人が多いようだ。 ブラジル人とはい…

カラープラスブックに載りました !

こんにちは。 昭文社ムックのカラープラスブック「カラフル&ハッピー トリップ50」に当館が掲載されました。 「2020年に行きたい 一度は行ってみたい! ココロに残る日本のステキな景色」という副題で日本の施設や景勝地など50か所を挙げ、その魅力を解…

タイ向けの取材

こんにちは。 以前、中部国際空港と中部運輸局のコラボで外国人観光客向けのプロモーションビデオを制作、専用サイトを立ち上げたが、今回はタイ向け。 左から僕、その右隣りがタイ人のモデルさん。ちょっと小柄でかわいらしい女性でした。スタイル抜群!、…

マルチリンガルシステムの配電箱

こんにちは。 只今、彫刻鏡の部屋の配電箱を作っている。 現在も配電箱はあるが、中にはシーケンサー、リレーなど制御機器が入っていてマルチリンガルシステムのボードが入る余地がない。ネットで配電箱を探すが、思ったサイズの配電箱が無い。 似たサイズの…

1971 マスタングマッハ1 右デッキショルダー型取り

こんにちは。 デッキショルダーの形状は非常に複雑だ。鉄板を一からたたき出して作るなど到底できるものではない。 左側もそうだったが、いくつかのパーツに分けて一つずつ修復していく。 まずは型取りだ。 型取り器でできるだけ沢山の型を取る。写真はその…

復活! Windows95

こんにちは。 結局、昨夜はハードディスクのコピーを2度試みた。 説明書によれば80ギガバイトのHDDをコピーするのに要する時間は40分~60分とある。 今回コピーするのは32ギガバイト。40分よりも短いはずだが・・。 3時間たってもコピーが終わら…

Windows95パソコンコピー

こんにちは。 マルチリンガルシステムの稼働によってこれまでナレーションに使っていたWindows95パソコンが不要になった。 スフィアで不要になったというだけで廃棄するわけではない。ちゃんと動くし、まだ使える。 実は最新のパソコン、OSでは動かない古い…

1971 マスタングマッハ1 右デッキショルダーの取り外し

こんにちは。 右デッキショルダーを取り外す。 これを取り外すとインナークォーターとテールパネルとの縁が切れるため、寸法を失わないようにフラットバーを溶接してお互いを固定しておく。 Q/Pエクステンションブラケットとの接続面は御覧の通り錆だらけ。 …

スフィアの音楽が流れない!

こんにちは。 マルチリンガルナレーション初日、予期せぬ事態が起きた。 音楽もナレーションも流れないのだ。つまりお客様は無音の中で万華鏡を観ることになる。 これでは楽しさ半減だ。 どうやら前のお客様が万華鏡から出て、上演が終わりきらない前に次の…

スフィアのマルチリンガルナレーション 完成!

こんにちは。 ついに巨大万華鏡スフィアのマルチリンガル(多言語)ナレーションが始まりました。 これまで日本語解説だけだったものが、英語、中国語、ポルトガル語、タイ語、そして韓国語の計6か国語で聞くことができます。 将来的には8か国語まで増やすつ…

インターナショナルな体験

こんにちは。 きょうは岡崎市にある光が丘女子高の生徒さんたちが万華鏡づくり体験にやってきた。 それが、全員外人さんだ。 みなさん、オーストラリアの姉妹校から留学生としてやってきた。 期間が1年の長期留学生の子たちと10日の短期留学の生徒さんが…

電気自動車はエコか?

こんにちは。 次は電気自動車を買ってみようかと思っている。理由はCO2を出さないので地球温暖化対策に一役買えるのと、滑らかな加速感を味わってみたいからである。 世の中、世界的に電気自動車へと舵を切っているように見える。 あのフェラーリやランボル…

さよならセリカ

こんにちは。 ついにお別れの時が来た。セリカである。 息子が免許を取って初めて買った車だ。今は他の車に乗っているので、このセリカは 一時抹消登録をして倉庫に保管していたのだ。 なぜ、一時抹消登録をしてまで保管していたかというと、ディーラーに下…

マルチリンガルシステム取り付け

こんにちは。 きょうは朝からマルチリンガルシステムの取り付けとシーケンスの組みなおしを行った。 丸一日の作業だった。 シーケンスの組みなおしをしたのはこのスフィアを最初にプログラムしてくれた安城市の(有)T電業のIさん。 シーケンサーも19年前の…