館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

取材準備

こんにちは。 もうすぐ午前5時だ。 某テレビ局の女性ディレクターに「できる範囲で結構ですからどうかお願いします。」と電話で泣きつかれて、結局朝がたまで配線作業をした。 配線と聞くと "とうしろ" は電線を繋ぐだけじゃん、と思うかもしれないが、これ…

やっぱりムリだ

こんにちは。 某テレビ局さんの取材の要望は現在製作途中のジオラマの街に明かりを灯してほしいというものだった。 どうしてもというので渋々検討してみます、と言ったものの、今日ジオラマの下にもぐって配線を検討したが、とてもじゃないが土曜の取材には…

テレビ取材の打ち合わせ

こんにちは。 きょうはテレビ局の取材打ち合わせがあった。 先日、某テレビの若い男性ディレクターさんが突然ふらっとやってきて、入館したいというので見てもらったが、そのあとすぐに取材の交渉をしてきた。 よほどのことがない限り取材は断らないというの…

メガネレンズ交換

こんにちは。 眼鏡のレンズを交換した。 僕は裸眼視力が0.7なので自動車運転免許に「眼鏡等」の条件はない。だけど視力が不十分だと不安なので運転時には必ず眼鏡はかけるようにしている。 この眼鏡、実は30年以上前に買ったものでこれまでに一度レンズ交…

マルチリンガルプロジェクト タッチパネル2

こんにちは。 ちょっと焦ってきた。 提出期限が迫ってきているのにまだデザインの段階だ。 なにを悩んでいるかといえば、タッチセンサーの感度とレイアウトの関係なのだ。 タッチパネルに傷と汚れ防止のためにタブレット用のガラスフィルムを貼りたいのだが…

1971 マスタングマッハ1 右ビームジョイント

こんにちは。 外した右ビームジョイント。錆がひどいのは鉄板同士の合わせ面だ。 裏側。 複雑な局面だ。 サンドブラストで錆を除去。クレーター状になった錆の跡とスポット外し穴が痛々しい。 裏面。 修復前に傷んだところの曲面を型取りしておく。 サンドブ…

1971 マスタングマッハ1 右ビームジョイント取り外し

こんにちは。 久しぶりのレストア記事です。 前回右クォーターパネルEX (エクステンション) を取り外したので、今回ビームジョイントを取り外す。 ビームジョイントとは僕が勝手につけた部品名なのだが、リヤガラスのすぐ後ろにある左右のクォーターパネルを…

マルチリンガルプロジェクト タッチパネル

こんにちは。 只今、マルチリンガルプロジェクトの言語選択タッチパネルの製作が進行中だ。 現在決まっているのは日本語、英語、中国語、ポルトガル語、タイ語、韓国語の6か国語だ。 当初はタイ語にするか、韓国語にするか迷ったのだけれど、お隣さんだから…

カッティングマシン故障??

こんにちは。 えらいこっちゃ。 カッティングマシンが故障したかもしれない。 いつもならパソコン画面に現れる「用紙サイズのプロパティ」が出ないのだ。 つまり、用紙のサイズが設定できない。 パソコンの不調かマシンの不調かまだ分からない。 明日またい…

ウォーキングのおにぎりマスク

こんにちは。 最近は雨さえ降らなければ1~2日おきにウォーキングをしている。 運動不足解消と足腰を鍛えるためだ。歩くのがつらくては旅行にも行けないからね。 僕は軽度の近眼だ。裸眼で0.6~0.7くらい。運転免許証の条件に眼鏡等の記載はないが、安全の…

ターミネーター・ニューフェイト 4DX

こんにちは。 いま、話題の映画「ターミネーター・ニューフェイト」を観てきた。 半田コロナが閉館してしまったので安城コロナまで行く。半田コロナの約倍の時間、40~50分ほどかかる。 平日の最終とあって空いている。よかった。 久しぶりの安コロは受…

マルチリンガルシステム テスト

こんにちは。 マルチリンガルシステムの仮セッティングで動作試験をした。 パソコンを使ってプログラムの微調整と動作確認を行う。 今回、シーケンスステップが増えることによる機種変更と、言語が正しく切り替わるかのテストをする。 そしてテストは無事終…

自主防災訓練 2019

こんにちは。 今朝、町内の自主防災訓練があった。 訓練開始は9時からだが、僕たち役員は準備、設営のため8時に富山神社に集合。 本部を立ち上げる。幟の支柱に立札を括り付けているのは総代の鈴木君。 消火器の放水訓練用消火器。市からの借り物で水を入…

マルチリンガルプロジェクト 英語ナレーション収録

こんにちは。 マルチリンガルプロジェクトの最後の言語、英語の収録の日だ。 待ち合わせの予定時間は5時半だったが、それよりもずいぶん早く、4時半ごろには美術館に来られた。 打ち合わせしたSさんと奥様、それに10歳の坊やの3人で来た。 みなさんニュ…

中学1年生の体験

こんにちは。 きょうは吉良中一年生の生徒さんたちがサンドブラストの体験にやってきた。 担任の先生と一緒にみんなで自転車でやってきたのだ。 美術館向かいの倉庫の前に陽光を浴びて銀色に光る真新しい自転車が整然と並ぶ。 なんだかうれしい予感。 男女合…

サンドブラスターの修理

こんにちは。 最近、どうも研磨剤の出がよくない気がしていた。サンドブラスターのことである。 きょう研磨剤の交換をしていた時、ブラストガンのホースの根本を触ったところ、やけに柔らかい。 いつからこんなに柔らかくなったのだろう。しばらく触る機会が…

アドビ イラストレーターCS2

こんにちは。 先日のパソコンクラッシュで、東京のパソコン修復業者に修復を依頼、データはなんとか助かったものの、デザインソフト「アドビ イラストレーター」が消えてしまった。 データは助けてくれたがウインドウズを再インストールした際にイラストレー…

半田コロナ 閉館していた

こんにちは。 「ターミネーター:ニューフェイト」が話題沸騰である。 僕の中では「ターミネーター2」の後の作品はもはやターミネーターではなく、あまり面白い作品ではなかった。 今回の「ターミネーター:ニューフェイト」は大ヒットとなった「2」の監督、…

ペイペイもうすぐ始めます

こんにちは。 iPadがやってきた。支払い画面をお客様にお見せするためだ。 スマホでもできるらしいがスマホは僕もカミさんも持ち歩くし、仮に僕のスマホで決済の契約をすると僕が美術館を離れたときにお客様の決済ができずに困る。 だからこのiPadはミュージ…

ウォーキング再開

こんにちは。 きょうからウォーキング再開。 情けない話だがかれこれ2年ほどウォーキングをしていない。 自宅敷地内でマムシが出たのを理由に夜のウォーキングをやめていたのだが要は大着になっただけだ。 実をいうと十何年振りかの旅行を計画している。ウ…

万華鏡団体体験

こんにちは。 午後から団体様の万華鏡製作体験があった。親子で万華鏡を作る体験である。 団体名が〇〇美術館とあったので美術館の職員さんかしら?それとも美術館の企画体験かしら? 細かいことは聞かなかったが万華鏡づくりは毎回とてもにぎわう。 難しい…

ひとしおラーメン

こんにちは。 息子がおいしいラーメン屋があるというので行ってみた。 家から車で約20分。国道23号線西尾東インターを過ぎてすぐだ。 この店のことは以前から知っていた。初めて行ったのは今から15年ほど前。 当初は屋台ラーメンのような小さな店だっ…

1971 マスタングマッハ1 右デッキショルダーの型づくり

こんにちは。 クォーターパネルEX(エクステンション)の取り外しが終わったらデッキショルダーの修復に入る。そのためにはデッキショルダーを取り外さねばならないので、修復後、元通りの位置に復元するために位置決めのための型を作る。 型は紙ではなく薄ベ…

スフィアの手すり塗りなおし3 仕上げ

こんにちは。 きょう、お昼までに2回目の塗装を終え、夕方に養生シートを取り外した。 明日から平常通りスフィアを運転できる。 2連休があっても作業はぎりぎりだ。(-_-;) 塗装前。これが、 塗装後。こうなった。 多少、塗りむらや垂れ、2度塗りのチヂミ…

スフィアの手すり塗りなおし2 塗装

こんにちは。 POR-15を剥がした後、残った錆や旧塗膜をサンドペーパーで均し、下地を調整する。 錆は完全に落とす必要はない。旧塗膜も剥がれなければ無理に剥がす必要はない。 錆防止と密着プライマーを兼ねて「必殺錆封じ」を塗る。やわらかい工作用の刷毛…

スフィアの手すり塗りなおし1 塗装剥がし

こんにちは。 巨大万華鏡スフィア内通路の手すり塗装が劣化し、待ったなしの状態になっている。 前回、錆防止のつもりで塗ったPOR-15。生鉄板には密着しないことは僕自身の実験から分かっていたが、今回錆にも密着しないことが改めて分かった。 POR-15が下地…

iPhone11 Proのカメラ

こんにちは。 きのうの同級会でiPhone11proのカメラ性能を垣間見た。 レンズは3つあってどれが何用のレンズか分からないが望遠、広角、超広角の3つらしい。 こちらは今朝、ホテルの窓から朝日を撮った写真。吉良ワイキキビーチだ。 何が凄いかというとまぶ…

同級会

こんにちは。きょうは吉良温泉で同級会。夜景が綺麗です。きょうはスマホでブログを書いているのでうまく書けません。(笑)リンクスのすぐ下の小さなホテルで宴会です。総勢16人ほどのこじんまりしたクラス会ですが先生を囲んで青春が蘇ります。次は来年…

裏の畑のミカンの木 2019

こんにちは。 裏の畑のミカンの木が色づき始めている。 3年前の2016年にたくさん実をならせすぎて木が疲れてしまい、2年間実を付けなかったが3年目の今年、またたくさん実を付けた。 庭師さんが今年大胆に選定してくれたので木が半分の大きさになった。そ…

スフィア 彫刻鏡の部屋の掃除

こんにちは。 スフィアと彫刻鏡の部屋の掃除は毎日するが、ここ最近綿埃が増えてきた。 実はお客様の衣装と関係がある。 夏場は細かいほこりがほとんどで、ほこりの量も軽微だったのだが寒くなるにつれ糸くずなど繊維状のほこりが増えていく。 ほこりは映像…