館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

もしかして皮膚がん?

こんにちは。

 

先日、入浴中に妙なものがふくらはぎに出来ているのに気付いた。

普段目にする場所ではないのでいつできたのかは分からない。もしかしたら一月以上前に、カサカサしたような部分があったような・・。

不規則な形で長い方は1センチ、短い方は5ミリくらい。少し盛り上がっていて痛みは無い。よく見ると血のような赤い点もある。

f:id:mikawakougei:20190706040735j:plain

 

もしかしたら皮膚がんかもしれない。

カミさんに見せると「医者に診てもらった方がいいよ。」と言った。

 

皮膚科というと思いつくのが隣町のM医院だ。ただ、このM医院、いつもメチャ混みで2時間待ちのこともある人気の皮膚科だ。

僕は長時間待たされるのが嫌いで空いている他の皮膚科を探したが、カミさんに「待たされるのは嫌だろうけど医者ばかりは名医に診てもらった方がいいよ。」と言われた。

 

考えてみれば僕の母がやっぱり待つのが嫌で、空いている先生に任せた結果、肝硬変が悪化、あえなく命を落とした。

医者を選ぶのは生死を選ぶのに等しい。

 

M医院の先生は高齢の女医さんだが、とても患者の信頼が厚い。

先生は僕の患部を見るなり、「あっ、はい、窒素ね。」と看護婦に告げた。

「先生、これは何ですか?」

「イボみたいなものだね。」

「皮膚がんじゃないですか?」

「あまり触っていると癌になることもあるけどね。」

 

看護婦が液体窒素の入った保冷ボトルを持ってきて、ガーゼのようなもので患部に窒素を塗った。

ジュッ!

痛みは無い。

窒素でイボを焼いたのだ。焼いたというより凍らせたのだ。

 

「来週また来てくださいね~。」と先生。

 

取りあえず皮膚がんでなくてめでたしめでたし。

またもや不正アクセス

こんにちは。

 

きょう、「セブンペイに不正アクセス 900人で総額5500万円 入金と登録停止 被害は全額保証へ」というニュースが飛び込んできた。

正直、また?という感じだ。

f:id:mikawakougei:20190705033953j:plain

 

デジタルマネーの不正使用と言えば、何年か前にコインチェックで起きた仮想通貨NEMコインの不正送金、日本中が大騒ぎになった。

ちょっと前にはペイペイの個人情報が大量流出して一気に信用を落とした。

うちでお客様に行ったアンケートでもペイペイは怖いという意見が多かった。

そして今回のセブンペイ。

 

国を挙げてキャッシュレスを進めようとしているが、セキュリティーは大丈夫なの??普及させるより先にするべきことがあるんじゃないの?

100以上あるといわれるキャッシュレス決済業者。覇権争いよりもセキュリティーをしっかりしなよ。

 

稀に偽札が出回ることはあるが、現金の方がよっぽど安全だ。

 

セミナー講師が口から泡を飛ばしながら叫んでいた。

「キャッシュレスを導入しない店は100%潰れますよ!」

 

そんなことは ない!

 

ミュージアムカフェ

こんにちは。

 

このところミュージアムカフェについていろいろ考えている。

実をいうとずっと以前からミュージアムにレストランやカフェがあったらいいのに、という声を聴く。

現在、飲み物の自販機はあるが、ミュージアムに付帯した落ち着いて飲食の出来るカフェや、レストランは無い。

 

僕も個人的にはジャズの流れる小さなカフェのマスターもいいなぁ、と思っていたが、現実にはミュージアムの経営と作品作りで、とてもじゃないがカフェの運営は無理だとカミさんもその気にならなかったのだ。

f:id:mikawakougei:20190704043110j:plain

 

しかし実際には誰に聞いても「あるといい」という答えだったのだ。

 

そんなときある人が「わたしがやってあげてもいいよ。」と名乗り出た。

 

本気か冗談かは分からないが、選択肢として人を雇って運営することもできるなぁ。

 

これからどういう形態でどんなことができるかは研究してみないといけないが、実現すればステキなことだと思う。

フロアライトLED

こんにちは。

 

マスタングのレストア作業の合間にLEDランプを作っている。

今回は足元ライトだ。

 

使うのはテープLEDと真鍮管、そしてプリント基板だ。

銅びきのプリント基板を12ミリ幅に切って15ミリ径の真鍮管に差し込みエポキシパテで固定した。

f:id:mikawakougei:20190703033145j:plain

 

陽極は真鍮板を曲げてハンダ盛りをした。

f:id:mikawakougei:20190703033413j:plain

 

オリジナルの電球と互換性を持たせた電極部。

f:id:mikawakougei:20190703033637j:plain

 

前回のコンソールライト、ルームライトよりも青っぽい白色テープLEDを使った。

室内照明に色のバリエーションがあって良い感じ。

f:id:mikawakougei:20190703033807j:plain

 

消費電力は少なく、光量は明るい。

 

いいことづくめだ。

第二塗装ブース製作中

こんにちは。

 

マッハ1の全塗装をするための塗装ブースを製作中だ。

 

マスタングの全塗装をしてくれる塗装屋さんをあちこち探していたのだけれど、どこも手いっぱいでなかなか見つからない。

部分塗装に比べると全塗装は手間がかかるので塗装屋は敬遠するらしい。仮に請けてくれても作業にかかれるまで何年も雨ざらしにされるそうなので、自分でやってみようという気になった。

今回は全塗装用なのでマスタングがすっぽり入って尚且つ余裕のある「箱」を作らなくてはならない。

今回も材料として使うのはSPF材。前回と同じ箱を2個作って連結することでマスタングがすっぽり入る塗装ブースを作る。

f:id:mikawakougei:20190702041102j:plain

 

四角の枠の中に梁となる板を渡していく。精度よく組み立てなくてはならない。

f:id:mikawakougei:20190702042607j:plain

 

支柱を立てる。今は塗装ブースのフレームがさかさま状態なので、これをひっくり返さなくてはならないのだが、このままひっくり返すと支柱の重みで付け根の連結部分が壊れると思う。

f:id:mikawakougei:20190702042737j:plain

 

壊さないためにはブレース(筋交い)という部材が必要だ。

すごい湿気!

こんにちは。

 

きょうは夕方ごろまでずっと雨。お陰でお客様は多かったが、湿気で不快この上ない。

教室の中はエアコンが効いているので快適だが、窓に目をやると外が見えない。

ガラスが結露して曇ってしまったのだ。

 

結露しているのはガラスの外側。冬と逆の現象だ。

f:id:mikawakougei:20190701041205j:plain

 

この時、外の湿度は84%。車でもクーラーを効かせたときにフロントガラスが曇ることがある。あれと一緒だ。

今週はこの先ずっと雨。

沢山お客様が来てくださるかしら。

 

きょう、明日の月、火は美術館連休です。

雨、雨、また雨

こんにちは。

 

先日の台風3号には焦った。6月に台風だなんて台風仕舞いの準備もしていなかったし、屋根に乗った瓦塗装用の足場をロープで固定するか迷った。

幸い台風は太平洋を陸からだいぶ離れたところを通過したため、たいして強風も吹かず、強い雨は降ったもののどうということもなかった。

f:id:mikawakougei:20190630030056j:plain

 

しとしと降る雨は心が落ち着くので嫌いじゃないが、こう湿度が高くてムシムシする日はうんざりだ。

こんな夜はマムシが出やすいので要注意。

 

ひょっとしたらと久しぶりに夜警をしたら、案の定、お隣さんの畑で子供のマムシを見つけた。

フェンス越しだったので駆除できなかったが、今年中には何とかしたい。

でないと卵を産んでまたマムシだらけになる。