館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

またこけた

こんにちは。

 

夜、倉庫で作業した後、外のトイレに行った時のこと。

通りなれた道なので家中電灯などは持たずに歩く。

トイレの前にはカミさんのプランターが並べてあるが白いプラ鉢は夜でもほんのり見える。

そのつもりで歩いていたら何かにつまづいてひどく転んだ。

前のめりになりとっさに手を着いたが、膝と手をしこたま打った。

暗闇の中で帽子も飛んだ。顔は打たないように必死で手でこらえたが、手はアスファルトの小砂利で傷だらけに。膝は冬用の厚い生地のツナギを着ていたので打撲だけで済んだようだ。

手は転んだ直後は紫色になっていた。黒いぽつぽつは血豆である。

f:id:mikawakougei:20201225015437j:plain

 

手首もいたい。捻挫ならまだいいけど骨にひびでも入ったかしら?

もうギプスはゴメンダだ。

 

つまづいたのは最近カミさんが買ってきた茶黒のプランター。闇に紛れて全く見えなかった。

f:id:mikawakougei:20201225015716j:plain

 

地面に何か置くのはとっさに危険だ。

プランターをトイレ前に置くのはやめよう。

 

今年は怪我ばかりだ。

スフィア、彫刻鏡の部屋のアップグレード

こんにちは。

 

もうすぐ今年の営業も終わります。

美術館営業は25日のクリスマスまで。26日(土)から1月2日までお休みです。

その間、いろいろ美術館での作業が目白押しです。

 

まず、一番人気のスフィアをグレードアップします。

一つは前方の床の鏡6枚を大型の鏡を使って3枚構成にします。これで何が変わるかというと、鏡と鏡の継ぎ目が減るので映り込みがよりクリアになります。

きょう、その大型ミラーが納品されました。

f:id:mikawakougei:20201224015937j:plain

 

二つ目は正面で回転するステンドグラス板に色を追加します。これにより色がより鮮やかに、より変化に富んだ光景になります。

この作業はステンドグラスをいったんモーターから外して外に出さないといけないため、なかなかの大工事になります。だから年末のこの時期にしかできないのです。

 

そして2番人気の彫刻鏡の部屋も照明を増やしてよりユニークなシーンを作り出します。

その時が来たらまたお知らせします。

 

この時期だからこそできる、ミュージアムのアップグレードを進めます。

来年はもっと素敵な「眺め」をご提供できるでしょう。

プロバイダーはサポートこそ大事

こんにちは。

 

業者さんに来てもらってルーターやらWi-Fiを調べてもらった。

インターネットがつながらない原因は結局、ルーターではなかった。

f:id:mikawakougei:20201219023338j:plain

 

原因は何らかの理由でプロバイダーのサーバーのパスワードが変更されてしまっていたことだった。

その何らかの理由は分からない。こちらでは何の操作もしていないからだ。

考えられるのはプロバイダーサイドで何らかの更新作業をしたのではないかということだった。(業者さん談)

 

問題はまる三日間、インターネットが使えずビジネスに支障をきたしたことだ。

困るのはプロバイダーが土日休みでサポートが受けられなかったことだ。電話にすら出ないのだから。

これが正月休みの入りだったら何日使えなかったことか。

 

今年、今までお世話になっていたプロバイダーのジャパンネットのインフォウェアさんが事業を未来ネットさんに売却した。それに伴って僕らも契約を移行したわけだが、こんなトラブルに見舞われるとは予想だにしなかった。

未来ネットさんは有名な名物社長、山田社長の未来工業のクループ会社らしい。

日本一社員が幸せな会社という本を出し、僕もそれを買って読ませていただいた。

休みが多くて社員さんは幸せかもしれないが、ユーザーとしては不便この上ない。

 

僕は今回のことで年中無休のサポートが受けられるOCNさんのプロバイダー契約をしようと思う。

インターネットは電気や水道と同じくらい大事な社会インフラだと僕は考えている。

 

最近思うことだが、先進国でイタリアを抜いて一番休日が多いのが日本だと聞く。

休みが多ければ観光業は潤うのかもしれないが、それ以外の職種ではビジネスが遅れ、経済の回転が遅れる。

経済を良くしたいなら休日を減らしたらどうかしら?

超大接近 木星と土星

こんにちは。

 

きょうはよく晴れた。夕方は雲一つない快晴だったが、星が見え始めるころになると雲が湧いてきた。

それでも南西の低い位置に木星土星の姿が現れた。

約400年ぶりの超大接近だ。電柱の斜め右上に見える星がそれだ。

寒い外での観測は少々辛いが、今回を逃すと2080年まで見られない。僕にとっては二度とないチャンスなので頑張って観測する。

 

iPhoneカメラで撮影した写真だが一つにも見える。

f:id:mikawakougei:20201222011237j:plain

 

もう少し拡大してみる。iPhoneカメラではこれが限界だ。明るい星と暗い星の二つに見える。

f:id:mikawakougei:20201222011439j:plain

 

天体望遠鏡を持ち出した。カメラマウントなど無いのでアイピース(接眼レンズ)にiPhoneカメラを近づけて撮るが、これが手が動いてなかなか定まらない。

f:id:mikawakougei:20201222011700j:plain

 

40mmのアイピースで撮る。約38倍だ。上が木星、下が土星だ。一つの視野に入る。

天体望遠鏡では肉眼で観たのと上下左右が逆になる。 木星にはたくさんの衛星が見える。

f:id:mikawakougei:20201222011747j:plain

 

もうちょっと拡大。ズームアイピースで撮ったので倍率は分からないが多分100倍くらい。

iPhoneカメラは暗い被写体を自動で長時間露光するのでカメラを動かさずに保持するのが難しい。200倍なんてズームしたら露光中に日周で星が視野の中を動いてしまう。

シャッターが長すぎるので星が露出オーバーで白くつぶれてしまっている。

それでも何となく土星の輪の感じが見て取れる。

f:id:mikawakougei:20201222013015j:plain

 

ま、きれいな写真は多分専門家がアップするだろうから僕としてはこれでヨシだ。

カミさんも望遠鏡を覗いて感激していた。

僕もカミさんもこれが見納めだ。

f:id:mikawakougei:20201222013944j:plain

 

一生の思い出になる。

今夜が本番だ

こんにちは。


寒い日が続いて夜空の観測もなかなか辛いものがあるけど、今夜が木星土星

最接近の日だ。

昨夜の木星土星の距離はこんなんだった。

f:id:mikawakougei:20201221055203j:plain

f:id:mikawakougei:20201221055235j:plain


ほんとにあと少しだね。


今夜は一つに見えるのだろうか。

楽しみでワクワクするんだ。


雲がない事を祈るばかり。

細身のステンドランプ

こんにちは。


土曜夜のステンド教室の生徒さんNMさんが細身のランプシェードを完成させた。

ゆっくりだけど丁寧な仕事をする人なので仕上げはなかなかなもの。


暖色系でまとめたガラスはこれからの季節にピッタリだ。

アンバーの透明型板ガラスからキラキラと漏れるフィラメントの輝きが、まるで暖炉で揺れる炎のよう。

f:id:mikawakougei:20201220031406j:plain


暗くした室内で眺めていれば、きっと心も癒されるに違いない。

NMさん、これは贈り物ではなくてもちろん自分用。


今頃うっとりと見つめていることだろう。♡

つながらない!

こんにちは。


「あれ? インターネットがつながらないわ」

カミさんが困った顔で言う。

注文したいものがあったのだ。

前からインターネットやメールがつながらないことが時々あった。ワイファイのUSBレシーバーが古いのでそのせいでは無いかと思っていたのだ。

ところが僕のパソコンもつながらない。

時々サーバーのメンテナンスで通じないことがあった。だけどそれはたいてい真夜中のことが多かったのだ。

ところがその後いつまで経っても復旧しない。

ルーターの電源を切って再起動もしたがダメだ。

いつもお世話になっている業者さんに電話をすると、電話が繋がるなら光は来ているのでルーターの故障ではないかということだった。

まだ買って一年ほどだというのに。

f:id:mikawakougei:20201219023338j:plain


明日の朝、診に来てくれることになったが、不便なことこの上ない。

仕事にも差し支えるのでこれからは予備のルーターを用意しようかと思っている。


まったくもう。