館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

桜咲く

こんにちは。

 

うちの大島桜が花をつけた。

まだ5~6輪だが、淡いピンクのちょっと大きめの花だ。

最近はお客様が戻ってきて平日が増えた。学生さんが多いみたいだ。

f:id:mikawakougei:20210319005529j:plain

 

陽気も暖かくなって昼間はとても気持ちいい。

大島桜は花の期間がソメイヨシノよりも長く、5月上旬くらいまで楽しめるようなのでこれからが桜の本番。

三河工芸ガラス美術館も小さなソメイヨシノ2本と大島桜1本があってささやかですが、花見を楽しんでいただけます。

ソメイヨシノは開花まであと1週間くらいでしょうか。

 

ご来館の折にはモリ三兄弟のの裏にある大島桜も見てやってください。

やっぱり危ないSNS

こんにちは。

 

とてもショッキングなニュースが入ってきた。

「日本のLINE利用者の画像・動画全データを韓国で保管」というもの。

 

先日もここで書いたが、我々のネット上のやり取りは全て監視されていて、何か宣伝の商品をクリックしようものならそのの商品が何度も広告されるし、何か買い物をすれば、関連商品が頻繁に広告される。

便利な面もあるがうっとうしい。 サイト側はユーザーの行動、嗜好、買い物の傾向や考え方まで知っている。

 

ある程度予測はできたものの実際に事実を見せつけられるとやはりショックだ。

ここにはもうプライバシーなど存在しない。

f:id:mikawakougei:20210318014523p:plain

 

LINEは下請けした中国の会社がシステム構築に携わっていたという。

LINEに限らずSNS上で買わされる大方の情報はたわいもない日常のことだろうが、企業の開発部門が開発の内容を社内でやり取りするのにLINEを使ったり政治家が政策を話し合うのにSNSを使うとすれば、他国に機密を知られることは目に見えている。

SNSで交わした情報は全て他人に見られていると思ったほうがいい。

 

大事なことは会って直接伝えるのがベストなのだ。

 

進化する照明

こんにちは。

 

このところライン照明を探している。

彫刻鏡の部屋の待ち受け照明に使うためだ。僕がアップグレードと言っていたのはこのことだ。

現在は待ち受け時が真っ暗なので、中に入るタイミングが分かりにくい。そこに待ち受け時に照明が入ると別のシーンの撮影にも使える。

 

今までテープLEDを使用することを考えていたのだが、いいものを見つけた。

LEDネオンライトと有機ELイルミネーションワイヤーだ。

LEDネオンライトは御覧の通りテープLEDのような粒々感のない均一な光だ。

光量も十分あって、これはいい。

f:id:mikawakougei:20210317014043j:plain

 

一方の有機ELイルミネーションワイヤーは、ワイヤーというだけあって細い。

ただし、光量はLEDに比ぶべくもなく暗いが、照明を落とした暗い室内ならLEDのように明るすぎず、使いやすいかもしれない。

f:id:mikawakougei:20210317014545j:plain

 

この二つの素材を知ったことで彫刻鏡の部屋のアップグレードは案を練り直しだ。

 

それにしてもこのところの照明の進化は素晴らしい。

うちの美術館がオープンしたころと比べると雲泥の差、隔世の感があるなぁ。

 

未来がもっともっと楽しみだ。

VRゴーグル

こんにちは。

 

VRゴーグルを購入した。正しくはVRヘッドマウントディスプレイだ。

今回導入したのはOculus Quest2 (オキュラスクエストツー)というゴーグルで、360度の立体映像をあたかもそこにいるような臨場感で観ることのできるディスプレイだ。

f:id:mikawakougei:20210316010054j:plain

 

今年の大きなプロジェクトの一つ、PR動画配信でVR(バーチャルリアリティー)を扱おうと考えている。

その際、当館の内部がVRでどのように見えるか検証するためだ。

スマホ用のゴーグルも使ってみるつもりだが、初めにこのオキュラスを使ってみる。

f:id:mikawakougei:20210316010139j:plain

 

オキュラスはちょっと前にFacebookの傘下に入ったみたいでFacebookのアカウントがないとセットアップできないようになっている。

つまり個人情報を入力しないと使えないわけだ。

なんだか怖いね。僕らはみんな巨大IT企業に情報を牛耳られ監視されているわけだ。趣味、嗜好、買い物履歴まで。

 

さておき、中身はヘッドセットにコントローラーとクイックガイドのみ。

オキュラスに取説などない。使用上の注意書きはあるが細かなセットアップは書かれていない。

説明は箱の裏にある三つのイラストだけ。

f:id:mikawakougei:20210316022731j:plain

 

あとはウェブサイトで見てくれというわけだが、何度読んでもよくわからない。

まぁ、とりあえずしなくてはいけないことと、してはいけないことだけを把握して、この図の通りにしてみる。

f:id:mikawakougei:20210316023049j:plain

 

電源を入れてゴーグルをつける。

 

すると始まった。ゴーグルの眺めの中で説明が始まったのだ。

そこにはすでにバーチャルの世界があったのだ。

ホワイトデーの花束

こんにちは。

 

きょうはホワイトデー。

バレンタインデーのお返しをカミさんに贈る。

今回はお菓子だけでなく、花束を贈ることにした。カミさんは花が好きなのだ。

f:id:mikawakougei:20210315004403j:plain

 

カミさんは家のことから美術館のことから実にいろんな仕事をこなしてくれて本当に助かっている。

カミさんがいないと美術館は回っていかない。

いつもお誕生日に花を贈っているのだが、今回は日頃の感謝を込めてホワイトデーに贈ることにした。

 

奥さん、いつもお世話になります。

サプライズ花火

こんにちは。

 

午後6時40分ごろであろうか。外でドン・・ドンと何かぶつかるような音がした。

外はもう暗いが、先ほどまで塗装屋さんが外で作業をしていたので、まだやっているのかと思った。

それにしては子供のキャーキャーという歓声のようなものが聞こえる。

美術館教室から母屋に探し物を取りに行く時だった。

隣のアパートと美術館建物の間から覗いた空に大輪が見えた。

 

花火だ。

 

そういえば町内会にサプライズ花火を実施するためお騒がせしますという旨の通達が来ていた。だからこれは一部の人しか知らない。

どこで花火を出すとは告知されていない。人が集まって密になることを避けるためだ。

iPhoneのカメラは長時間露光をするので花火の撮影は苦手のようだが、それでも何枚かは成功した。

夕食の準備をしていたカミさんに教えるとiPhoneカメラを持って飛び出してきた。

f:id:mikawakougei:20210314014833j:plain

 

タイミングが合わず破裂の瞬間だ。ちっちぇ。

f:id:mikawakougei:20210314015124j:plain

 

工場が邪魔になって見えないが、下の方で派手に出ているようだ。

f:id:mikawakougei:20210314015225j:plain

 

よくわからないが、熊のプーさんか?

f:id:mikawakougei:20210314015329j:plain

 

なにこれ? 美術館の3階から見ればはっきり写っただろうが、あいにく今は足場とネットが張ってあるため見えなかった。

f:id:mikawakougei:20210314015437j:plain

 

サプライズ花火は地元の有志がコロナ禍での市民を勇気づけるために実施する花火だ。

f:id:mikawakougei:20210314015632j:plain

 

米津の川祭り花火が中止されてみんながっかりしたことだろうが、これでみんな喜んだことだろう。

午後7時まで約20分間続いた。

 

僕たちは今から夜のステンド教室がある。

開花間近 うちの大島桜

こんにちは。

 

外は少々荒れ模様である。

雨は今は降っていないが、予報ではこれから大雨になるらしい。

折しも美術館では塗装のための足場と養生シートが張ってあるため、それらが強風にあおられてバタバタ、ざわざわと騒ぎ、嵐のような音を立てている。

外に出てみると真夜中なのだが、街明かりに雲が照らされてか空はほんのり明るい。

iPhoneで撮るとまるで燃えているように明るく写る。

モリ三兄弟の一番右は空もようが恨めしそうだ。(笑)

f:id:mikawakougei:20210313004254j:plain

 

実はこのモリ三兄弟の後ろにある大島桜を見たくて外に出た。

つぼみは数日前から膨らみ始めているが、開花にはもうしばらくかかりそうだ。

f:id:mikawakougei:20210313004543j:plain

 

大島桜は花と葉が同時に出始めるので蕾の周辺を見るとまだかなと分かる。

f:id:mikawakougei:20210313004721j:plain

 

大島桜が満開になると桜の花びらの白とモリ三兄弟の緑のコントラストがくっきりして美しい。

一年を通して一番の見どころ、シャッターチャンスと言える。

 

大島桜がもっと大きくなるのが楽しみなのである。