館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

ジェットモグラの修理

こんにちは。

 

娘の孫がお盆休みで来ている。PCR検査で陰性証明を受けたうえでの帰省だ。

3歳になる孫は家じゅうを探検、ジェットモグラを目ざとく見つけた。

20年ほど前に息子の小学校の夏休み製作課題で作ったものだ。もちろん、ほとんど僕が作ったようなものだが。

 

孫がこのジェットモグラを見せろとせがむので、動くところを見せてやろうとスイッチを入れた。

このジェットモグラ、本来はちゃんとドリルが回転し、台車もキャタピラで動く。

 

が、当然動かない。20年前の電池だ。

恐る恐る分解する。

f:id:mikawakougei:20210819011724j:plain

 

案の定、電池の劣化がひどく、爆発したみたいにケースが腐食、液漏れもしている。

f:id:mikawakougei:20210819011939j:plain

 

特に台車の方がひどい。

f:id:mikawakougei:20210819012017j:plain

 

電池ケースの電極はもうサビサビ。これでは使えないので新品に換えないとダメだろう。

f:id:mikawakougei:20210819012137j:plain

 

孫がいるうちに動かして見せてやれるだろうか?

 

帰るのは明後日だ。

せっかく買ったけど…

こんにちは。

 

2連休があっという間に終わってしまった。

きょうは名古屋まで行く用事があって、名古屋高速を走っていたらものすごい雨に見舞われた。

前がほとんど見えないほどの猛烈な雨。こんなのが何日も降り続けば山は崩れ、川は氾濫するだろうと現実味をもって感じた。

 

晴れたらお盆期間にお客間のために出そうと思っていたウッドベンチとスイングベンチ。

結局雨が降り続いて倉庫にしまい込んだままだ。

ガーデン用だが雨に濡れれば劣化は早まる。

f:id:mikawakougei:20210818022810j:plain

 

スイングベンチに至っては予想と違い、ソファーは布製。雨に濡れれば乾かすのが大変だし、あっという間に汚れてしまうだろう。

これは出しっぱなしにできないな。

f:id:mikawakougei:20210818023054j:plain

 

もう一度、「田渡の風テラス」は案の練り直しだ。

駐車場が狭くなる⁉

こんにちは。

 

最近思うことがある。駐車場が狭くなったと。

以前は正規のの駐車場が満車になると倉庫の前に車を並べても狭いと感じることはなかったが、最近では駐車するのが難しいと感じるほど車間が狭くなった。

(コンパクトカーばかりだと駐車場は広々!)

f:id:mikawakougei:20210817021600j:plain

 

理由は日本車がどんどん大きくなっているのです。

昔のカローラセリカなど本当に可愛かった。マスタングがとても大きいと感じたが最近の日本車の隣に置くとさほど大きいとは感じない。

 

特にトヨタアルファードランクルなどが並ぶともうとにかく狭い。

最近ではアルファードよりもさらに大きいワンボックスカーが発売されたとか。

こんなに道路事情も住宅事情も狭い日本で日本車がどんどん大きくなるのはなんでだろう?

駐車場の立場から言うと、もっとダウンサイジングしてほしいと思うのだけれど。

お盆明けの2連休

こんにちは。

 

11日から15日までの1週間。長い一週間でした。

入場受付と体験指導、車の駐車場案内に明け暮れた5日間。

13日からはずっと雨。ちょっと強い降りになるとバス停付近には水たまりができてしまいます。ここを早く何とかしたいですね。

f:id:mikawakougei:20210816012422j:plain

 

しかしここに手を入れるには市との交渉が必要です。

市の動きは遅く、なかなか手続きが進みません。

明日からの2連休でまた交渉に赴きます。

 

いい結果が出ますように。

連休の昼食

こんにちは。

 

お盆が始まってずっと雨だ。

全国で経験したことのない大雨が続き、各地で洪水、土砂災害が発生している。

幸いここ西尾では強い雨が降っても災害には至っていない。

 

当館は雨の日に来館者が多い施設だ。

連休になって雨。予想した通り沢山のお客様が詰め掛けた。

他県ナンバーも多く、このコロナ禍の中、正直ひやひやである。

マスクを着用し、手洗い、消毒は徹底しているつもりだがどこで感染するか分からない。

 

お客様が沢山来てくださるのは本当にありがたいことなのだが、正直、程度問題である。たいてい午後の来館者が多く、駐車場がいっぱいになると車の誘導に走り回る。道路上で渋滞を作るのは周りに迷惑がかかるので極力避けたいのだ。

だけど満車状態が続き、入場をお断りしたお客様も多い。

息子が応援に来ているが、館内の整理、案内、そして受付業務、さらに車の誘導など、3人いてもそれぞれが手いっぱいで昼食をとる余裕すらない。

連休中の昼食はバナナと朝握ったおにぎり1個、そしてカロリーメイトだ。これを一口かじっては走り回った。

f:id:mikawakougei:20210815013034j:plain

 

連休中だけだとは思うが、こんなの続いたら体がもたない。

早く平日に戻りますように。

 

美術館の駐車場は50台ほどありますが、休日は満車になります。できるだけ公共交通機関名鉄西尾線西尾駅下車、六万石くるりんバス④をご利用ください。

 

田渡の風 (たわたりのかぜ) テラス2

こんにちは。

 

きょうはお盆休みの初日か?雨のせいなのか?沢山のお客様が来られた。

ただ、他県ナンバーも多く、正直大丈夫かな?とちょっと心配になる。

 

昨日届いた田渡の風テラス用スイングベンチを組み立てる。

これは家族連れやカップル向けに楽しいだろうと、カミさんの提案で購入した。

 

雨の中、倉庫で組み立て開始。初めに部品内容の確認。

f:id:mikawakougei:20210814012802j:plain

 

そしてまず脚から組み立てる。スチールの角パイプと丸パイプをボルトで組み立てていく。

f:id:mikawakougei:20210814013046j:plain

 

出来上がればこんな感じのスイングベンチになる。

桜の木の隣がいいかしら?

f:id:mikawakougei:20210814013523j:plain

 

雨の日は出せないな。

田渡の風 (たわたりのかぜ) テラス1

こんにちは。

 

猛暑続く今、田んぼの風は爽やかだ。

実際にはそれほど涼しい風でなくても視覚で涼しいと感じる。

美術館の1階教室東側には田んぼが広がっていて、僕はこの眺めが大好きだ。

今年、美術館東側の一部にコンクリートを張った。ここにベンチを置いてお客様の休憩所に解放しようと思っている。

ここは午後になれば美術館建物の日陰になり、田渡の風が爽やかだ。

田んぼを眺めながらお茶するのも乙なものだ。

 

そのために屋外用ベンチやスイングベンチを買い込んだ。

きょうはそのうちの一台を組み立てた。

f:id:mikawakougei:20210813015047j:plain

 

みんながここで休憩、ほっこりできるといいな。