館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

大胸筋を鍛えよう

こんにちは。

 

最近、年のせいか胸が少し垂れてきた。

別に誰かに見せるわけではないのだが、もうちょっとカッコ良くなりたい。

そこで通販でこんなものを取り寄せた。

大胸筋トレーニングマシン。油圧シリンダーで筋肉を鍛える。

 

昔、ばねの5本付いたエキスパンダーや、ばねの付いた棒、アームバーでトレーニングしたことはあったが、効果が出るまで長続きはしなかった。

このトレーニングマシンは使い方によって5つの筋肉をトレーニングできるらしい。

 

一昨日腹筋マシンで60回腹筋やったら、きょうは腹筋痛くて起き上がれない。

 

こんなマッチョになれるかしら?

 

とりあえず1か月やってみよう。 ^ ^

梅雨の季節の風物詩 庭木の剪定

こんにちは。

 

ことしもこの季節がやってきた。

東海地方はまだ梅雨入り宣言していないが、例年美術館庭園の剪定はこの時期だ。

 

梅雨入り前ということもあり、きょうはよく晴れて風もそよ風。

とっても爽やかで、庭師さんも心地よさそうにチョキチョキやっている。

 

新芽が伸びてぼさぼさだった松が、少しずつきれいになっていく。

「芽がいっぱいで大変だよ。」

大将が苦笑いする。

 

写真に収めるが、僕はこの風景が日本的で大好きだ。

周りにできた新しい住宅にはほとんど庭木がないので、ちょっと寂しい思いだが、これも時代の流れ。

僕はできるだけ長く、庭木は持ちたいと思う。

 

そういえば美術館バーゴラのテラスの額紫陽花が満開だ。

 

うちの紫陽花は紫だが、カミさんがピンクにしたくて苦土石灰を蒔いた。

 

紫陽花の花の色は土の酸性度が影響するという。

土がアルカリ性になれば花はピンクになるらしい。リトマス試験紙みたいなものだ。

そのせいか、部分的にピンクになってきている。

 

庭師さんの剪定は1週間ほど続く。

 

もうしばらくこののどかな風景を楽しめそうだ。

右岸ベースの型紙づくり

こんにちは。

 

右岸の道路塗装が完了してベースに接着する前に道路以外の部分に貼るクロスの型紙を今のうちに採っておいた方がいいという考えが浮かんだ。

それはそうだ。

ベースに接着してから腰をかがめて腕を伸ばしながら無理な姿勢で型どりするよりいまなら簡単だ。

 

道路以外の部分に貼るクロスとは、歩道であったり草原であったり。

リアルというより、美しく仕上げる。

 

今週中の完了を目指す。

話題沸騰!トップガンマーベリック

こんにちは。

 

きょうはコロナシネマワールド安城トムクルーズ主演の映画「トップガン マーベリック」を観てきました。

トムクルーズの映画としては過去最高の売り上げを記録しているそうで、観ないわけにはいきません。

 

僕はトムクルーズという役者さんが親しみやすくて好きで、彼の映画はすべて観ています。

1986年のトップガンはブルーレイで観ましたが、それに比べるとはるかに迫力があります。

 

僕は4DXで観ましたが、座席から滑り落ちないように、そっちに気を取られていました。(笑)

 

航空機アクションのお好きな方、必見です。

もしまだご覧になっていない方は、是非大画面でご覧になることをお勧めします。

なんて日だ! 行きも帰りも大渋滞

こんにちは。

 

きょう、明日と休館日。

一日利用して勉強に行く。名古屋市にあるLEDでできたプラネタリウム、「コニカミノルタ満天ナゴヤ」を見に行く。

 

予約は14時。iPhoneのナビで所要時間は1時間5分。

出発は12時30分ちょっと前。時間に余裕はたっぷりある。

時間に焦るのはごめんだ。早めに出た。

 

23号岡崎バイパスの和泉インターから乗ってスイスイ飛ばす。

伊勢湾岸道に入る豊明インターに差し掛かると料金所手前からちょっと混んでいる。

料金所のトラブルか?

脇道を行こうか、このまま行こうかちょっと迷ったが、じきに解消するだろうとそのまま進んだ。

 

ところがランプに入ったところで全く動かなくなった。

iPhoneのナビで道路が間もなく黄色から赤に変わり、渋滞27分と出た。

おいおい、これじゃ間に合わないよ。原因は何なんだ。

 

カミさんが必至で原因を検索するがちっともわからない。

「あっ!これだ!」

どうやらこの先で自動車火災が起きているらしい。

これじゃ、間に合わんぞ。

満天ナゴヤに電話して上映時間の変更をお願いする。

こういう時に限ってトイレに行きたくなる。名古屋まで持つかしら?

高速で渋滞にはまると逃げ道がない。こんな時のために非常用のトイレを買っとくべきだった。

 

なんとなく車の中にきな臭いにおいが入ってきた。緊急車両がわきを通る。

見えてきた。黒焦げになった車載車。運転手はトレーラーを切り離して近くに避難していた。

防音壁まで燃えてなくなっている。

ドライバーさん、緊急のため発火した車両を路肩に止め、急きょトレーラーを切り離したんだ。 冷静な判断だったと思う。

 

トイレをこらえ、やっとの思いでノリタケの森イオンモール

に着いたのが13時54分。

 

満天ナゴヤに入ったのが56分だった。間に合った!

 

ネットで予約していたのでQRコードを見せて入場できた。

 

名古屋市科学館プラネタリウムは行ったことがあるが、こちらは初めて。一般的な投影型のプラネタリウムと違い、こちらはLEDドーム。

だからドームの中央に投影機がなく全部が客席。

 

僕たちは最前列のプレミアム席を予約していったが、一般席の中央あたりが一番見やすいのかもしれない。この次は一般席にしよう。

 

映像が投影でなく、LEDパネルなのでとても明るく鮮やか。よく見ると15インチくらいのディスプレーがドーム全体に隙間なく敷き詰められている。

これらのパネルすべてをインターフェースして画像を映し出すって、すごい技術なんだろうなぁと、感心した。

 

次は映画に行こうと考えていた僕はすぐに帰宅することに。

帰って安城コロナの予約をしなくては。

 

帰りは湾岸道をスイスイと23号バイパスへ・・、と思っていたら、豊明インターからまたしも渋滞。

 

こんどはなんなんだ(怒)!、と思いながらスマホで調べる。

どうやら事故のようだ。しかもずいぶん先。

23号はあおりなどいやな運転をする輩が多いと聞く。事故にもならあな。

 

だけど今度という今度は下道を走ろう。

バイパスを降りて一般道を走る。

 

家に着いたのが6時近く。映画は間に合わない。

 

それにしても行きも帰りも大渋滞。

たまにしか出かけない僕らが、何でこんな日に当たるの?

 

なんて日だ!

左岸の片づけ

こんにちは。

 

右岸のベースの道路塗装が終わった。

これから右岸の建物配置や配線、踏切警報器、遮断機の取り付け、街灯の配置などをしていく。

そのためには右岸のベースを一旦展示台から降ろして作業台の上に移さなくてはならない。

作業場は20畳あまりあるが、それでも右岸と左岸両方の作業をするにはあまりにも狭い。

だからいったん左岸を片付けて作業台(会議用長机)から撤去しなくてはならない。

配置してあった自動車や樹木などはすべて取り外す。

 

取り外した車は電極が錆びないようにジップ袋に入れて仕舞う。

 

作業台が片付いたら右岸の一部を作業台に移動する。

 

そうしたら右岸ベースや展示台に作業用兼メンテナンス用の穴をあける。

まだまだこれからが大変だ。

道路の塗装完了です

こんにちは。

 

やっと道路のグレーと道路標示、横断歩道の白を塗り終えました。

ただいまマスキングをはがし中です。

 

じつは道路標示の白はただ塗っているわけではありません。

通りの多い道路のセンターラインは摩滅で薄めに。

横断歩道は中央の人通りが多いので、中央を薄めに塗ったつもりです。

とはいえ、なかなか思うような塗りわけができません。なぜならマスキングも白く塗れてしまうので全体の色具合が把握しにくいのです。

 

ともあれ、次はこのベースシートをジオラマベースの発泡スチロール板に貼りつける作業があります。

これが広い面積なので接着剤の塗布が難しいのです。

 

まだまだ先は長い。

がんばるぞっ!