館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

まだまだ塗装

こんにちは。

 

きょうから少しずつ組み立てていこうと思っていたのですが、ねじを塗装しなくてはなりません。

きょうも「ちょこっと塗装」をします。

 

ねじを取り付ける部材ごとに仕分けします。ネジの長さが違います。

それを塗装しやすいように段ボールにねじ込んで立てます。

 

まずは密着が良くなるようにミッチャクロンマルチを塗装、そのあとガラス受けと同じダークグレーに塗装します。

こうすることでネジの頭を目立たなくするのです。

 

柱に使うねじは艶消しブラックに塗ります。