館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

2025-01-01から1年間の記事一覧

免震ベースの改造

こんにちは。 塗装作業の合間に免震ベースの改造を行っています。 プロジェクターとジオラマ天井が干渉しないために10センチジオラマを低くしました。 また、ジオラマ自体もいずれ来るであろう大地震に少しでも被害を低減するため、床に直置きから大型キャ…

山の台蓋の塗装

こんにちは。 昨日の続きです。 毎日毎日同じようなブログで読者の皆さんには退屈でしょうね。 でも、これが僕の毎日です。先の遠い作業をコツコツ延々と続けています。 でも僕に今見えているのはこれ(ジオラマ)を見て歓喜するお客様の顔と歓声です。 ですか…

毎日毎日、塗装塗装

こんにちは。 僕の簡易塗装ブースはフル稼働しています。 ジオラマ台やベースの塗装に明け暮れています。 手塗り塗装から手始めにかれこれ一月。一日も休むことなく塗装しています。 吹き付け塗装は塗装ブースで作業します。 台の蓋に使うベニヤ板は薄いので…

スフィアと彫刻鏡の部屋の床張り替え

こんにちは。 新年を迎え、巨大万華鏡スフィアと彫刻鏡の部屋の床を張り替えます。 床の張り替えと言っても鏡を交換するわけではありません。 鏡の傷付き防止のために貼ってある透明ビニールシートを張り替えるのです。 年に3~4回張り替えます。 大勢のお…

2025年の初詣

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 大晦日も深夜まで作業しましたので今日はゆっくり寝かせてもらい、お昼から氏神様に初詣します。 風は強いものの、きょうはいいお天気です。 美術館正門を開けて30日に飾った門松を…

ジオラマ山の台 プラサフから上塗りまで

こんにちは。 一昨日のパテ磨きの続きです。 一夜明けて昼間、プラサフを吹いて硬化乾燥後サンダーをかけます。 プラサフは塗膜がパテよりも薄いのでサンドペーパーもより細かい#240~#600で磨きます。 磨き上げたサフ。 ところどころサフが削れて下地…