館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

大変な世の中

こんにちは。

 

新型コロナウイルスで世の中がパニックになっている。

 

当館も大手旅行会社のバスツアーが軒並みキャンセル。当館は営業しているが同じツアールートにある大手の美術館さんがみな臨時休館してしまったので、これはやむを得ない。

それでも一般のお客様はいらっしゃるので注意喚起をしながら営業を続けている。

フロントでは消毒液を置いて入館時に手を消毒していただいている。また、なるべくマスクの着用もお願いしている。

f:id:mikawakougei:20200306032045j:plain

 

僕たちもマスクは毎日消毒、水洗いして何回か使いまわししてマスクの消費を節約している。だからマスクに困ってはいない。まだ予備が沢山あるから。

f:id:mikawakougei:20200306032117j:plain

 

ひどいのは一箱千円ちょっとのマスクを1万7千円ほどのぼったくりで売ろうとする店がある。また、Amazonやネットでもそういう売り方をする人がいる。

人の弱みに付け込んだ卑劣な商売だ。こんなせこい人にはしょせん商売の成功なんて無いだろう。

 

さらに困ったのは自分が新型肺炎に感染したのを知りながら飲食店に出かけた人がいる。いったいどういうつもりだろう。

もし、人にうつしたら傷害罪になるんじゃないの?

 

あらためまして、お客様におかれましてはご来館に際し、できるだけマスクの着用をお願いいたします。

また、咳などの症状がある方は入館をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。

セカンドオピニオン

こんにちは。

 

きょうは営業日だが、午前中安城市の厚生病院に行かせてもらった。右大腿部と右鼠径部の痛みの原因を診察してもらうためだ。

西三河地方では安城市の厚生病院か、刈谷市刈谷総合病院が高度医療で信頼が厚く、人気なのだ。

 

だからつい昨日、この痛みで診察してもらった西尾市内のY病院整形外科の先生に、厚生病院で診てもらいたいからと紹介状をお願いしたのだった。そしてたまたま翌日のきょう、予約が取れたのだった。

 

行ってみると大勢の患者さんが待合にいて、僕の予約時間である10時半を過ぎても順番が回ってこない。そして待つこと1時間、11時半を過ぎてようやく診察にこぎつけた。

f:id:mikawakougei:20200304104029j:plain

 

診てくれたのは40代と思われる比較的若い男の先生で、僕のMRI画像を見ていた。

紹介状の中に僕のMRI画像のデータを収めたCDRomが入っていたのだ。

 

先生は僕の脊髄画像を見ながらこう言った。

「神谷さんの脊髄はきれいですねぇ。僕よりきれいですよ。言ってみれば30代の脊髄です。脊柱管も広くて、神経の入る隙間が大きい。これなら椎間板ヘルニアになる心配もないでしょう。」

f:id:mikawakougei:20200305013723j:plain

 

脊髄を褒められるのは初めてだ。

「でもY病院で脊柱管が少しくぼんでいると言われました。」と僕。

「ここですか? これくらいは圧迫とは関係ありません。こんなに隙間があるじゃないですか。」

「でも先生、痛みがあるんですよ。」

「痛みというのは体の防衛機能なんです。痛みを出して『無理しないでくれ』と体が訴えているんですよ。誰でも加齢によってあちこち傷んでくるものです。痛み止めで痛みを取ることはできますが、痛みが消えたからと言っていつも通りに無理をしてしまう。これはよくないことなんです。」

「はぁ。」

「しばらくは痛い部分をかばうように無理しないことです。そうすることで忘れたころに『そういえばいつの間にか楽になったかな?』といった具合で良くなっていくんです。」

先生は続けて

「癌も感染症もありませんから手術するようなものでもありません。痛みのピークは過ぎていると思いますから、1か月養生しながら様子を見ましょうよ。」

 

なんだかよくわからないまま、先生に説得された感じ。

 

薬の処方も無しだ。(笑)

教室のエアコン取り付け

こんにちは。

 

昨日に引き続ききょうも休館日。きのうきょうと二日続けて教室のエアコンの取り付け工事をしている。

こういった大きな工事はお休みの日でないとできない。

 

業務用エアコンは家庭用エアコンに比べてかなり割高だ。

これまではエコアイスのツインエアコンだった。ツインエアコンとは室外機が一つで室内機2台をまかなうというもの。

2台取り付けるより割安となるが、室外機が壊れると室内機2台とも動かなくなる。

というわけで今回は割高を承知で2台取り付ける。これなら一台が壊れてももう一台でなんとか冷やせる、あるいは温められるというわけだ。

 

古い配管を新しく引き直したので狭い天井裏を通す難しい作業のようだ。工事用ミニバンが4台も出動する大工事となった。

f:id:mikawakougei:20200303151510j:plain

 

ただし、最新型とあってエアコンの効きはすこぶる良い。

2台で110万円を超える出費は痛いが、室外機が窓をふさぐ忌まわしいエコアイスがこれでまた1台消えた。

 

窓が明るくなった。 ^ ^

やっとか目の東和さん

こんにちは。

 

きょう、明日と休館日。名古屋にある東和さんに部品をもってきてくれと呼び出されたので久々に顔を見がてら一路名古屋へ。

カミさんは所用があるので家でお留守番。僕一人で出かける。

 

東和さんに着くと、社長は誰か客人と歓談していた。

相変わらず車がいっぱい。

f:id:mikawakougei:20151109153316j:plain

 

実は東和さん、看板を下ろしてしまった。

理由を聞くと以前いた若い見習いが辞めてしまったので、もう新しく客は取らないからだという。

今ある固定客だけで手いっぱいなのだとか。

 

東和さんも70を超えた。だけど名古屋には80を超えた整備士が現役でビンテージカーを修理しているとテレビで放送していた。

 

東和さんもビンテージカーを一人で直してしまうスーパーメカニックだ。いま、こういう整備ができるメカニックがあまりいないので、貴重な存在なのだ。

東和さんにはまだまだ元気で働いてほしいと思うのだけれど、そのためにはたばこを止めてほしいと思うのだ。

1971 マスタングマッハ1 右デッキショルダー修復6 最終

こんにちは。

 

長かったデッキショルダーの修復もきょうで終わりにしよう。

 

デッキショルダーにはウエザーストリップの入る溝にくぼみがある。ちょっとわかりにくいが写真左のボロボロになった部分だ。

これが何のためにあるかというと、溝に入り込んだ雨水の逃げ道だというのだ。とは言ってもここは錆びやすく、こいつもボロボロだ。

f:id:mikawakougei:20181031010818j:plain

f:id:mikawakougei:20181031191539j:plain

 

今回はここを修復する。難しい形状の製作には金型が欠かせない。今回もオスメスの金型を作って鉄板を挟み、造形していく。

f:id:mikawakougei:20181105185349j:plain

 

金型に合わせてハンマーで叩き、くぼみを作る。

f:id:mikawakougei:20181105200402j:plain

 

幾つか作って一番いいのを使う。

f:id:mikawakougei:20181106001844j:plain

 

これにする。

f:id:mikawakougei:20181108024123j:plain

f:id:mikawakougei:20181109185557j:plain

 

オリジナルに当てて、形を整える。

f:id:mikawakougei:20181112181057j:plain

f:id:mikawakougei:20181112181147j:plain

 

形状型に合わせて正確に溶接。

f:id:mikawakougei:20181112194745j:plain

 

サンダーで磨いて仕上げる。

f:id:mikawakougei:20181114002440j:plain

 

サンドブラストで錆取りをした後、錆びないようにジンクスプレーを吹く。

f:id:mikawakougei:20181120235108j:plain

 

右デッキショルダー修復完了。

楽しい! 美術館&博物館 さんぽ

こんにちは。

 

ぴあMOOKさんの「一度は行きたい! 美術館・博物館 楽しい!美術館&博物館さんぽ」に掲載されました。

旅雑誌に掲載されるのは初めてではありませんが、今回は美術館・博物館特集。

装丁は厚手のマット仕上げのコート紙。艶を消してしっとりとした高級感があります。

格調の高さを意識したのかも。

 f:id:mikawakougei:20200301012830j:plain

 

表紙をめくると大きな見出しで「一度は行きたい! 美術館・博物館」とあります。

なんと、そこに当館の巨大万華鏡スフィアの写真が。しかも一番大きく載せていただきました。

f:id:mikawakougei:20200301012940j:plain

 

本記事は後ろの方ですが、掲載されているミュージアム豊田市美術館名古屋市美術館INAXタイル博物館など、そうそうたる立派な美術館ばかり。うちのような個人経営の小さな美術館とは二桁も三桁も違う大きな美術館さんたちです。

正直、気恥しいです。

f:id:mikawakougei:20200301013133j:plain

 

先日、CBCラジオで「ちょっとゆるい美術館」と言われましたが、その通り、肩ひじ張らずに気軽に観られるのが若者に受けるのかもしれません。

 

ぴあさんには毎回、可愛がっていただいてホントにありがとうございます。

それ以上にお礼を言わなくてはならないのは、当館が楽しかったと沢山の評価をしてくださるお客様ですね。

 

ありがとうございます。m(_ _)m

ご協力をお願いいたします

こんにちは。

 

なんと、ディズニーリゾートに続いてユニバーサル・スタジオ・ジャパンまで臨時休園を決めましたね。えらいことです。(大変なことですの意)

新型肺炎感染拡大阻止を狙ってのことですが、今後大きなテーマパークや動物園、博物館など大勢の人が集まる施設で同様の動きが起きるかもしれません。

 

三河地方ではまだそのような動きはありませんが、周りが動き出したら当館も考えざるを得なくなります。

もっとも、当館は周辺施設に比べれば規模が小さく、それほどの人混みにはなりませんが。

 

とはいえ、何もしないで手をこまねいているわけにはいきません。

自分たちが感染予防するのはもちろんですが、ここはお客様にもご協力をいただいて、当館から感染者を出さないようにしなければなりません。

 

誠に恐縮ですが、当館に入場されるときにはマスクの着用と手の消毒をしていただきますようお願い申し上げます。

f:id:mikawakougei:20200229024506j:plain

 

手書きでローカル感満載ですが、とりあえず受付にアルコール系消毒液を置きますので手の消毒、ご協力のほどお願いいたします。