館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

営業再開初日

こんにちは。

 

約二月ぶりの営業再開。久しぶりのお客様の顔を見ると嬉しい。

かつての賑わいには及ばないものの、平日の初日の入りとしてはまずまず。

 

受付で非接触体温測定をさせていただいて、注意事項を説明したうえでご入館をいただく。

皆さん、館内ではとても楽しそうで僕らも安堵した。

 

さて、きょうは駐車場の案内を書こうと思い、古い看板を取り外した。

この看板に大型車の駐車案内を書こうと思う。

ところが看板の箱を取り外してびっくりした。中は錆び錆である。

照明は使っていないので取り外す予定だが、箱はそのまま使いたい。

f:id:mikawakougei:20200603031828j:plain

 

その箱も長年の雨風でボロボロ。まるでチョコフレークのような錆の山が。

f:id:mikawakougei:20200603032031j:plain

 

果たして使えるようになるのだろうか?

美術館再開準備 その7 前日

こんにちは。

 

明日から営業再開。

現在その準備中。まるで開館前日のような忙しさ。

臨時休業前と同じ状態で営業再開するなら何も苦労する必要はないのだが今は状況が違う。

 

明日からはお客様にもコロナ感染拡大防止に向けてご協力いただかなくてはならない。

そのための注意事項の表示板を作成する。

息子が仕事を終えて駆けつけてくれた。営業再開前日で忙しかろうと手伝いに来てくれたのだ。

注意事項のサインをインターネットからダウンロードして標識を作ってくれた。

僕はそれをボードに貼る。

 

オレンジ色の枠がコロナ対策。青色の枠が美術館内の注意事項だ。

f:id:mikawakougei:20200602022324j:plain

 

そしてショップ。

展示台が暗くて商品の良さが伝わりにくかったのでテープLEDで間接照明をする。

展示台の壁の笠木の裏にテープLEDを貼る。

f:id:mikawakougei:20200602022804j:plain

 

シックな照明できれいだ。テープLEDはRGBなのでいろんな色に変えられる。日によって照明を変えるのもいいかもしれない。

f:id:mikawakougei:20200602022858j:plain

 

正直、再開当日までにやりたいことすべてができているわけじゃない。

それはマンパワーに限界があるので仕方ない。

 

引き続き改良をしていくさ。

美術館再開準備 その6 ショップの再開準備

こんにちは。

 

ショップの再開準備が大詰めだ。

レジには飛沫防止のためのアクリルパーテーションを天井から吊り下げた。

すべて手作り。在庫のアクリルを使ったので多少の傷はある。でも見た目は十分きれいだ。

f:id:mikawakougei:20200601004824j:plain

 

昨日LED照明を施したグラス棚にワイングラスなどを並べた。これ、すべてクリスタルガラス。軽く叩くとチーンと音が長く響くガラスだ。

キラキラしてとてもきれいだ。でも、窓を開けて換気すると埃がたまるのでアクリルケースを早い時期に取り付ける予定。欲しいお客様にはその都度取り出して差し上げる予定。

f:id:mikawakougei:20200601005153j:plain

 

体験コースの見本も飾る。お手を触れないようにガラスケースに入れた。

f:id:mikawakougei:20200601005459j:plain

 

そのほかのものもなるべくケース等で覆い、ウイルスやほこりから守る。

f:id:mikawakougei:20200601005622j:plain

 

これがベストの方法かどうかは分からないが、とにかくコロナが終息するまで試行錯誤するつもりだ。

 

感染しない、感染させないが大目標だから。

1971 マスタングマッハ1 右クォーター内クラック補修-塗装

こんにちは。

 

インナークォーターのブラストが終了し、ブラストボックスを撤去する。

表面的にはすっかり錆が取れている。ただし、ミクロで見るとごく微細な錆が残っていて、それまで錆のなかった面に比べると錆のあった面の方が早く錆が発生する。

f:id:mikawakougei:20200531014307j:plain

 

錆が無くなると亀裂の状態がよくわかる。これから亀裂を溶接でつなぐ。錆で鉄板が薄くなっているのでわずかな加熱で溶け落ちる。裏側に薄銅板を当てて溶け落ちにくくする。

f:id:mikawakougei:20200531015139j:plain

 

上手く盛れた。

f:id:mikawakougei:20200531015357j:plain

 

なるべくきれいに仕上げる。ただし、削りすぎると強度が落ちるのでほどほどにする。

f:id:mikawakougei:20200531015842j:plain

 

横もしっかり盛る。

f:id:mikawakougei:20200531020033j:plain

 

錆防止のジンク塗装をする。

f:id:mikawakougei:20200531020746j:plain

 

クォーターウインドウの補修部分。

f:id:mikawakougei:20200531020918j:plain

 

クォーターポストとホイールハウスの間。ここにクォーターガラスが収まる。

雨水が入るので防錆処理は徹底的にしなくてはならない。オリジナル以上に。

f:id:mikawakougei:20200531021040j:plain

 

インナークォーターのさらに内側までジンクを吹き付ける。

f:id:mikawakougei:20200531021532j:plain

 

クォーターパネルとルーフを溶接する部分。しっかり塗っておく。

f:id:mikawakougei:20200531021833j:plain

 

ジンクの錆止め効果は非常に高い。

美術館再開準備 その5 ショップグラス棚

こんにちは。

 

きょうはカミさんのリクエストでショップ棚のLED照明を交換した。

カミさんはこのところずっとショップのリニューアルをしている。

きょう僕が行ったのは棚の照明。今までは各棚に明るめのLEDが5個ずつついていたのだが、暗いのは否めなかった。

製作当時と違って今はLEDが進歩して明るいテープLEDができた。テープになっているので施工も楽だ。

 

これは棚を下から見上げたところ。在庫のLEDの種類が違うので若干色が違うが実用上全く問題ない。

f:id:mikawakougei:20200530005207j:plain

 

バックに紺色のビロードを配してグラスがくっきり見えるようにする。

グラスにLEDが映ってキラキラしてきれいだ。

f:id:mikawakougei:20200530005446j:plain

 

ここへいろんな種類のクリスタルガラス製品を置く予定だ。

 

パーゴラのウッドデッキは2度塗りを終えて今日で2日目。つやつやになった。

f:id:mikawakougei:20200530010203j:plain

 

塗膜はまだ柔らかいのでベンチやテーブルを配置するのは開館前日がいいかも。

 

もう少しだ。^ ^

美術館再開準備 その4 パーテーションの製作

こんにちは。

 

アクリル板とアルミアングルが揃った。ひとまず試作をしてみよう。

パーテーションはコロナが終息するまでの一時的なものだと考えているので凝った作りはしたくない。なるべく簡単に作りたいのだ。

用意するのは超強力両面テープ。これをアルミアングルに貼りつける。全面に貼るのは両面テープがもったいないので両端だけにする。

f:id:mikawakougei:20200529001317j:plain

 

これを小さく切ったアクリル板の中央付近に貼りつける。これがパーテーションの脚になるわけだ。

f:id:mikawakougei:20200529001441j:plain

 

アルミアングルの縦の面を大きく切ったアクリル板を立てて、側面に貼る。

両面テープの強度があるのでアングルで両側を挟む必要はなさそう。

片面だけで十分だ。

f:id:mikawakougei:20200529001604j:plain

 

できた。縦42センチ、幅55センチほどのアクリル衝立の完成だ。

f:id:mikawakougei:20200529001720j:plain

 

アクリル板の角は、お客さんがうっかりケガをしないように丸面取りをしてある。

 

市販品に全く見劣りしない、立派なパーテーションの出来上がりだ。

 

あと6個作る。

美術館再開準備 その3 ショップのリフレッシュ

こんにちは。

 

ミュージアムショップの展示を完全見直し、リニューアルしている。

不足していた商品を補充し、レイアウトも見直し。カミさん頑張っている。

 

僕は日焼けしてけば立ったカーペットタイルを交換した。カーペットタイルの交換は簡単だ。目打ちでタイルの端っこを刺して持ち上げ、ゆっくり剥がす。

急いで剥がすと下地のベニヤを傷める。

f:id:mikawakougei:20200528023631j:plain

 

そこへ新しいカーペットタイルをはめ込むだけ。糊の粘着はまだ失われていなかった。

ダークグレーの中にところどころライトグレーを混ぜる。きょうはとりあえず傷んだところだけ張替え、近いうち全フロアを張り替える予定だ。

f:id:mikawakougei:20200528023827j:plain

 

コロナ禍で、やる気になった。(笑)

 

 

カミさん、クリーニングしている中で気付いたクロス貼り時の糊跡。古くなって茶色になっている。

f:id:mikawakougei:20200528024438j:plain

 

これをクロス用クリーナーでふき取る。

f:id:mikawakougei:20200528024609j:plain

 

きれいになった。^ ^

f:id:mikawakougei:20200528024643j:plain

 

とにかく気持ちの良いショップにするんだ。

 

来月からの営業再開。

どれだけお客さんが戻るか分からないけれど、一からスタートするつもりで頑張るんだ。