こんにちは。
ジオラマ展示室の出入り口を作るための3階改修工事は大工仕事が完了しました。
僕はラインの指物を塗装するのに二日ほど費やしました。
その指物を壁に取り付けてくれました。こちらは入り口です。
指物のラインはお客様が進路を分かりやすくするためのラインで、この上に蓄光テープを貼るのです。

腰高の位置にラインが入るだけでインテリアに変化が与えられ、おしゃれになります。
左のベニヤはあとで壁と同じ黒色の壁紙を貼ります。

こちらが入り口の外観です。カーブした壁がエレガントです。
ベニヤ部分には壁と同じグレーの壁紙が貼られます。

入り口を正面から見たところ。
奥が見えず、ちょっとした迷路のような作りです。それが期待感を感じさせます。

今日工事が完了した出口です。
入り口と同じようにカーブの壁ですが、今はジオラマ搬入のために取り外してあります。こちらは脱着可能壁なのです。
床のタイルカーペットもちゃんと復旧しますよ。

壁紙工事は年明けです。