館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

想定外

こんにちは。

 

予定通りサンドブラスト団体体験が始まった。

一通りの説明を終え、さらに「細かいカット作業は御免だわという方のために、今回特別にプレカットシートをご用意しました。ご希望の方はお手を上げてください。」

とカミさんが説明するとみんなが一斉に手を挙げた。

( 汗 )

f:id:mikawakougei:20211029012627j:plain

 

プレカットマスクシートを希望の方は多分2~3名、多くても半分くらいだろうと思っていたのだが、なんと希望者は17名中15名。

想定外の事態だった。

希望者にこちらで貼って差し上げようと思っていたカミさんは大慌て。あっちもこっちも声をかけられてパニック状態に。

添乗員さんにも手伝ってもらって何とか間に合わせた。

 

プレカットマスクシートはすでにデザインがカットしてあるので " 体験 " という意味合いでは少し内容が薄れる。

だけど苦労せずにきれいな作品が持ち帰られるとあって、希望者が殺到したのだ。

 

お客様の反応は好評だった。

 

体験のあり方を再考せねばならない。(笑)

ご高齢者様向け新サービス?!

こんにちは。

 

明日は朝からサンドブラストの団体体験がある。きょうはその準備に追われた。

緊急事態宣言が解除されてから初めての団体体験だ。

宣言が解除されたとはいえ、新型コロナ感染対策は今までと何ら変わらない。

検温にマスク着用、手の消毒はもちろん、アクリルパーテーションの設置と窓を開けての換気は徹底する。

 

今回の団体様はほとんどが高齢者。最高齢は86歳だ。

気になるのはアートナイフが扱えるかということ。

人にもよるが、細かいデザインをカットし、剥くのは難しいかもしれない。

今までご高齢のお客様を見てきて感じるところなのだ。

 

そこで今回カミさんが思いついたのはプレカットマスクシートだ。プレカットマスクシートとは、すでにデザインがカットしてあるマスキングシートのことだ。

当館体験のスパークルミラーではすでに実施しているが、目が見えづらかったり細かな作業が難しいご高齢者でも、ある程度きれいな作品が作れるように配慮したものだ。

このシートをガラスに貼ってカット部分を剥がせば、プロ並みの作品に仕上がる。

もちろん、腕に自信のある方は自身のオリジナル作品にチャレンジすることだってできる。

f:id:mikawakougei:20211028014914j:plain

 

やがて訪れる超高齢化社会。僕たちもまもなく行く道だ。

これらご高齢の方が生き生きと楽しく体験できる工夫が必要な時代になった。

 

いくつになってもはつらつと生きていたいものだ。

ニュージーランド視察旅行

こんにちは。

 

僕が今のガラス工芸を始めてしばらくして「西尾工芸家協会」が設立されて、僕もメンバーにお誘いがあった。

西尾工芸家協会のメンバーになってすぐに市からニュージーランドの視察旅行の募集があり、僕と石彫工芸の江本さん、陶芸の内藤さんの3人で申し込んだ。

旅費の一部を市が負担し、西尾市姉妹都市ポリルアと文化交流をするのが目的だ。

その時に僕が撮影して編集、DVDに焼いたものを江本さんが持ってきてくれた。

僕のは人に貸したまま帰ってこないでいる。

 

1996年だから25年も前のこと。

f:id:mikawakougei:20211027010744j:plain

 

当時のスケジュールが裏面に書いてある。7泊8日だった。

僕ら工芸家協会3人はホストファミリーのダーシーさん宅にお世話になった。

f:id:mikawakougei:20211027010841j:plain

 

片言の英語でうまく意思疎通ができなかったことを覚えている。

これをダビングさせてもらう。

 

思い出の映像は宝物だ。

三河湾のワタリガニ

こんにちは。

 

旨いんですよ、これは、ホントに。

昨日はカミさんの在所のお祭り。いつも盛大に料理でもてなしてくれる。

僕は都合で行けなかったので、カミさんがお土産にもらってきた。

見てびっくり!でかい!僕の手のひらよりも大きい。

 

三河湾は豊かな漁場で、ここで獲れるワタリガニは美味だ。

身が濃厚で、特に味噌が上手い。

f:id:mikawakougei:20211026012400j:plain

 

これを剥きながら一杯やる。サイコーだ。

僕はズワイガニやタラバガニよりもむしろこのワタリガニがおいしいと思う。

ただし、身が濃いので消化が悪い。

旨いからと言って調子に乗って2匹も食べようものなら下痢をしてしまうこともある。

 

こんな蟹、食べられるのは在所のお祭りくらいのもので、年に一度の贅沢だ。

 

シアワセ❤

GoTo トラベルのこと

こんにちは。

 

先日、「ビートたけしのTVタックル」でGoTo再開の是非について北野武さんが意見を言ってましたね。

「そんなことしなくたってみんな動くだろう」。

僕もその通りだと思う。

みんなコロナ禍で我慢してるんですよ。だからキャンペーンなんてしなくても、どこへでも行っていいよと言われれば行きますよ。

 

前回の3連休など、緊急事態宣言が出ていたにもかかわらず、当館は来館者で溢れました。緊急事態宣言発令前よりも多かったのです。

f:id:mikawakougei:20210927033126j:plain

 

正直なところ嬉しい反面、大丈夫かいな?と、内心穏やかではありませんでした。

そして緊急事態宣言が解除されてからは、かえって来館者は少し減りました。

皆さん、他の観光地へ行ってるんだろうと思います。

 

たけしさんの言うとおり、今はGoToなど再開しなくてもみんな旅行に行きますよ。

僕たちは旅行したいけど、もう少し様子見する予定です。

 

本当にGoToが必要になるのは平常が戻って皆さんの欲求不満が収まり、観光が一段落したときでしょうね。

僕たちにできることは、来ていただいたお客様に楽しんでいただけるよう、精いっぱいおもてなしすることだけです。

つまりはこういうことです

こんにちは。

 

一昨日作ったエンジンミッション棚を設置してみた。

一番下にエンジンミッションを置き、その上に棚をかぶせた。

棚の上にはオリジナルから取り外したハーネスやフロントバランス、プロペラシャフトなどを置く。

ボデーが完成しないことにはエンジンミッションはまだまだ取り付けられないから大切に保管しておくのだ。

f:id:mikawakougei:20211024012243j:plain

 

これで倉庫の中が少しはスッキリする。

これから年末にかけて倉庫の中を片付けていくんだ。

片付けや掃除ってやり始めると面白くなってくるんだよね。

 

頑張ろっと! ^ ^

日本一周旅行

こんにちは。

 

最近、コミュニティーバス「六万石くるりんバス」を利用して来てくださるお客様が増えてきた。

これは当館にとっても歓迎すべきことだ。

体験予約して来てくださった若い女性の二人連れ。ステンドグラスの製作体験をしてくださった。

驚いたのはその荷物の多さ。

 

ちょっとだけお話を伺うと、一人は北海道から。もう一人は大阪から来てくださったそうだ。

なんでも、日本一周旅行の途中だそうで、ここ愛知が旅行のちょうど中間なんだそうだ。

北海道と大阪?

お二人の関係を尋ねるとクラスメイトだそうで二人で旅行しているのだとか。

 

素晴らしいことだ。僕ももう一度あの頃に戻れるなら、全国一周チャレンジしてみたいものだ。いろんな人と出会って、きっと豊かな人生になることだろう。

 

「若いうちは何でもやってみるといいですよ。いいなぁ、羨ましいなぁ。」そう言って二人を見送った。

f:id:mikawakougei:20211023011301j:plain (イメージ)

 

彼女たちの未来がいい未来でありますように。