館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

1971 マスタングマッハ1 トランクパン3

こんにちは。

 

続いてリヤバンパーを支えるブラケット取付け用の補強金具、これも取り外す。

写真を見てもどこの部分だか分からないだろう。これはトランクを上から見たところで、下の白いものがテールライトパネル、つまり車の最後尾部分だ。下に見える二つの穴にリヤバンパーを取り付けるブラケットがボルト止めされる。それを後ろから支えるのがブラケット補強金具だ。

f:id:mikawakougei:20160603235432j:plain

 

その補強金具を取り外す。左右2ヶ所あるが、どちらも金具の下には腐食穴が開いていた。

f:id:mikawakougei:20160603235857j:plain

 

そしてトランクパンはリヤホイールハウスとも溶接されている。溶接を外すにはホイールが邪魔になるためアクスルハウジングを下ろすことにする。

ジャッキでデフの部分を持ち上げ、タイヤを台から持ち上げる。

f:id:mikawakougei:20160604000424j:plain

 

リーフスプリングを止めているシャックルを抜き取る。これが劣化したゴムブッシュがきつくて抜き取るのに苦労した。

f:id:mikawakougei:20160604000617j:plain

 

リヤフレームの下にジャッキスタンドを架ってジャッキを下ろす。これでアクスルハウジングが下ろせた。

f:id:mikawakougei:20160604001336j:plain

 

埃だらけになりながらホイールハウス内のアンダーコート(黒い錆止め塗装)を剥がして鉄板の地金を露出させる。そしてスポット溶接を外していく。

塗装を剥がすと、どこにスポット溶接されているかは見ればだいたい分かる。

f:id:mikawakougei:20160604001810j:plain

 

ざっとこんな運びで分解していくのだ。分解はさほど難しくはない。板金の組み立てに比べれば。