こんにちは。
デッキショルダーの出っ張りの型を取る。
この出っ張り、ウエザーストリップに侵入した雨水の逃げ道だというご指摘を頂いたが、ちょっと違う気がするのだ。

型を取るにあたってセメントが鉄板にくっつかないようにメタルラップスプレーを吹きかける。
これは金属表面に剥がせる樹脂皮膜をつくり、金属面を錆や傷から保護するものだが、これを吹き付けておけば最悪でも鉄板に型剤がくっつくのを防いでくれる。

垂れやすいので2回くらいに分けて塗布する。

裏面もしっかりコートする。

型枠を作り、シリコン離型剤を塗った後、その中に圧縮に強いと言われるセメントを流し込む。

セメントが固まったら型枠を外す。

セメントの型の上に鉄板を置いてクランプ。ハンマーでゆっくり叩く。


丁寧に叩いたつもりだったが、十数発叩いたところで型が割れてしまった。

セメントは想像したより弱く、もろかった。

材料を変えて型を作り直しだ。