館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

雨よ降れ降れ

こんにちは。

 

雨が降りませんねぇ。

最高気温を更新する毎日ですが、雨は降りませんねぇ。

つい先日まで線状降水帯が発生して土砂災害というニュースが連日報道されていましたが、ここ愛知県は降りません。

何日降っていないのでしょう。

 

高日照り続きだと庭木が持ちませんので夜中にタイマーで特に乾きに弱いサツキに散水しています。

少しの水量で2時間かけてじっくりやります。

ホースで散水していては時間のロスですし、水は乾いた地表を流れるだけでなかなか地中に浸み込みませんから。

 

それでもこの乾きには追い付かないみたいでサツキの一部が枯れていきます。

遠くで稲光が見えますが、雨の予報はありません。

 

先週の大河ドラマで日照り続きの都に陰陽師が雨乞いの儀式をしていましたが、この現代に有効な雨乞いはできないのでしょうか。