こんにちは。
旧クォーターパネルを取り外す際に切り取ったルーフの一部を元通りに付け直す。
このルーフ(屋根)のリップ部はクォーターパネル上部に被さるように付いていたため切り取らないと新しいクォーターパネルが取り付けられない。
(オリジナルはクォーターパネルの後にルーフを取り付けるようだ。)

ルーフリップ部をクォーターパネルの上からあてがう。

既定の位置になるように正確にあてがう。

長ーい柄のクランプが必要だ。

ルーフはリップ部を切り取ったことでパネルが下がっているため、フレームとルーフパネルの隙間に板を差し込んでルーフパネルを持ち上げている。そうすることで元のルーフラインが再現できるわけだ。

いざ溶接開始。入熱を避けるため点溶接は互いに遠くの位置になるような順番にしていく。溶接は強めの電流で短時間(0.5秒以下)で行うようにする。

それを繰り返しながら最終的には切れ目のない溶接にする。

とにかく、あせらずに根気よくやることだ。