館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

右岸の建物クリーニング&LED化

こんにちは。 今までもっぱら左岸の商業地区の踏切遮断機や街灯などを取り付け配線してきたので、右岸はほとんど手つかずだった。 建物は大方完成しているが、ここにあるのはかれこれ10年以上置きっぱなしだ。 だから洗剤で洗い、ワックスをかけるなどして…

まん防実施中の体験はサンドブラスト体験のみ受け付けます

こんにちは。 新型コロナオミクロン株の感染拡大が爆発的に増えています。 それに伴い全国的に「まん延防止等重点措置」が発表されています。 ご存じとは思いますが、ここ愛知県にも「まん防」が適用されています。 当館としましてもできるだけ感染を広げな…

ジオラマ右岸レイアウト

こんにちは。 ひとまず左岸の建物はすべて撤去、ベースを持ち運べるようにする。 このあと、配置したミニカーやレールもすべて取り払うことになる。 ここは作業スペースだからだ。 右岸に仮置きした建物の位置をベースに記してレールも撤去。 何も乗っていな…

ジオラマの鉄橋修理

こんにちは。 ジオラマの西岸と東岸をつなぐ橋がある。 一つは自動車用のつり橋。もう一つは鉄道用の鉄橋だ。 鉄橋は真鍮の角パイプをはんだ付けして製作したもの。 製作当時は金ぴかの真鍮の色だったが、20年経って表面がすっかり酸化、青光りする黒褐色…

二日でここまで

こんにちは。 今日で二日目。薬を塗ったのはまだ2回だ。 おでこのかさぶたはここまで改善した。 (After) 二日前に比べると効果はてきめんだ。 (Before) まだかゆみは少しあるが、二日前の治療前にはかゆくて仕方なかったのだから、それが改善しただけでも仕…

東岸の製作始め

こんにちは。 きょうから東岸の製作を始める。 建物はすべて製作済みなので、まずは各家々の位置決めから始める。 おおよその町の設計図はできているが、最適に見える位置を見極めてから決める。 東岸は居住区で、商業区域である西岸のような華やかさはない…

ヘアダイかぶれ?

こんにちは。 一月ほど前、いつものように白髪染めをしたのだが、そのあと額のあたりが赤くなり、その後かゆみとともに茶色っぽく変色。 どうやら毛染めにかぶれたらしい。 ネットで調べると、ヘアダイの薬剤は少しずつ頭皮に吸収蓄積されて、それまでは何も…

市バスの修理2

こんにちは。 停車中のバスに乗り込むシーンです。 労働者や母子、旅行者などがいます。 運転席のメーターパネルも光るようになっています。車外からは見えにくいですが。 バスの運転手は女性ドライバー。行き先表示は不透明な印刷なので光りません。 ルート…

市バスの修理

こんにちは。 いぜん、「やっちまった!」という記事を書いた。 市バスの点検をしていてうっかり赤色LEDを切ってしまったのだ。 やっちまった! - 館長の気ままな日記 (hatenablog.com) この時壊してしまったテールライトのLEDを交換する。 ついでにル…

ジオラマ西岸インサート撮影

こんにちは。 ジオラマの西岸がほぼほぼ完成。 ハウスの配置を終え、配線も完了した。 そしてきょう、地元テレビ局のCBCさんがインサート(後撮り)の撮影にやってきた。 組み立て途中でもいいですという撮影依頼だったが、なんとか展示室で展示中のハウス…

電車の調整

こんにちは。 案の定、動かない。 ジオラマの電車だ。 たいていこういうのは接触不良だ。こういう時は接点復活剤を塗ってレールや車輪の酸化被膜をとってやることで動くようになることが多い。 塗って15分ほど放置、そして電源オン。 あれ?動かないぞ。 …

プラットホームのクリーニング

こんにちは。 プラットホームのクリーニングを行う。 このプラットホーム、かなり初期の作品で、かれこれ15年位前のものではないだろうか? ホームの上にホコリが積もって指でなぞると真っ黒である。 クリーニングしようにもフィギュアが邪魔になって拭き…

ジオラマハウスクリーニング

こんにちは。 ジオラマのステンドグラス建物をクリーニングしています。 早く左岸を仕上げて右岸の組み立てに入ります。 ハウスは中性洗剤で洗います。配線がしてあって洗えないものは洗剤で濡らしたタオルで丁寧に拭き、乾燥させます。 そのあと、半田が腐…

フリーWi-Fi設置工事

こんにちは。 きょうは休館日。今年の目標の一つであるフリーWi-Fiの設置工事をした。 朝早くから工事にかかったものの、想定以上に手間取った。 予定していたLANケーブルが既設のパイプの中を通らず、配線方法を変えざるを得なかったのだ。 工事が終了し…

何ごともなかったトンガの津波

こんにちは。 昨日深夜、テレビ速報に食い入るように見ていたが、結局何ごともなく済みました。 近くの三河湾では潮位が20センチくらい上がったようだが、被害はなかったです。 ところが全国でみると、漁船が転覆したりといった被害があったようですね。 …

真夜中の津波警報

こんにちは。 真夜中に突然大音量でサイレンが鳴り響いた。 防災無線の津波警報だ。 何ごと?? 「こちらは西尾市です。津波警報が発表されました。海岸付近の方は注意してください。」 トンガの海底火山の噴火の影響によるものらしいが、まさかここまで。 …

CBCテレビの取材

こんにちは。 きょう、地元テレビ局のCBCさんが取材にやってきた。 オファーは一月以上前の去年いただき、それから何度か打ち合わせをした。 今回の番組名は「アゲアゲちゃん」。 CBC(愛知)、HBC(北海道)、RKB(福岡)の3局合同特番で、愛知、岐…

ジオラマの配線作業

こんにちは。 配線作業が佳境です。 昨年暮れからずっと休まず飛ばしています。 いつも時間に追われて、今年もずっとこの調子でしょうか? 実は今年に入って立て続けにテレビの取材が入っています。 配線作業を急ぐ理由でもあります。 とりあえずは左岸だけで…

廃ガラス回収

こんにちは。 たまりにたまったガラスくずを回収してもらう。 ステンドグラスなどのガラス作品を製作した後に残るガラスくずを回収業者に処分してもらうことにした。 これまで時々産廃業者に持ち込んだことはあったが、なかなか面倒でたまる一方だったのだ。…

多度大社初詣

こんにちは。 きょうは雨の平日。 きっと、今日なら混んでいないだろう、ということで訪れたのが三重県の多度大社。 古いお札と熊手を納めるためだ。 山に雲がかかっていて幻想的だ。露店はすべてしまっていて、参拝客もまばら。 これなら新型コロナ感染対策…

大型レストラン

こんにちは。 きょうはジオラマの大型レストランのLED化です。 大型とはいってもすかいらーくなど、ファミレスの規模でしょうか?(笑) 屋根は半透明のオパールセントガラスです。 照明は中央に豆電球の付いた支柱が一本あるのみ。ただし、電球はLEDと…

ガソリンスタンド2

こんにちは。 ガソリンスタンドの続きを作ります。 LEDの取り付けには、取り付け台によって影ができないように、つまり建物が暗くならないように透明アクリル板を使います。 アクリル板は専用ヒーターで曲げます。 それにLEDを貼り付け、配線します。 …

ガソリンスタンド

こんにちは。 きょうからジオラマのガソリンスタンドの豆電球をLEDに交換します。 こちらのガススタンド、かなり初期に作ったもので、事務所の照明が豆電球です。 給油機が赤く光っています。また、メーター部分も白く照明されています。 ステンドグラス…

メタバース的現実空間

こんにちは。 メタバースという言葉がある。 仮想空間や仮想世界を提供するサービスを総称する言葉として使われ始めているキーワードでここ最近注目されているらしい。 ちょっとピンとこないが、要は仮想空間で疑似体験したり、仮想のオフィスで働くといった…

黒屋根ハウスLEDに交換

こんにちは。 昨日に引き続き黒屋根ハウスの照明を豆電球からLEDに交換します。 電球を埋め込んだ柱を撤去し・・、 新たに柱を作り直し、LEDを取り付けます。 LEDの数は3個。明るすぎないように抵抗で明るさを調整します。 LEDの白色は電球の比…

きょう1月6日は休刊日です

こんにちは。 きょう、1月6日木曜日は変則の休刊日です。 ご来館予定の方はご注意ごください。 さて、現在ジオラマの配線をしていますが、同時に古い作品を改造しています。 ステンドグラスのジオラマを作り始めたのは美術館を開館してしばらくしてからの…

いよいよ第6波か?

こんにちは。 新型コロナの新規感染が急激に増えてきましたね。 専門家の予想よりも速い拡大です。 東京、大阪、広島では100人を超え、沖縄に至っては225人です。 大阪が100人を超えると、ここ愛知もまもなく影響が出てきます。 かといって当館とし…

きょうから通常営業です

こんにちは。 きょうから通常営業。 朝からたくさんのお電話をいただきました。 「きょう、やってますか?」というお問い合わせです。 さて、きょうは息子が正月休みで受付を手伝ってくれましたので、僕は気兼ねなくジオラマの配線を続けています。 お元日以…

明日から通常営業です。

こんにちは。 あす、3日から通常営業です。 振り返るとあっという間の8日間でした。 ほとんど館の清掃とジオラマの配線で終わってしまいました。 唯一まったりできたのはお元日の午後だけでした。 きょうは明日からの営業に備えて館内のチェックと清掃後の…

一年の計は元旦にあり

こんにちは。 一年の計は元旦にありと言いますが、なかなかお元日に一年の計画を立てるのはできることではありません。 今年は何とかお元日中に今年一年の目標を立てました。 日程の計画まではできませんでしたが7つの目標を立てました。 容易にできること…