館長の気ままな日記

三河工芸ガラス美術館の館長(オーナー) " カズ " こと神谷一彦の勝手気ままな独り言です。

三河工芸の館長が書く日記です

天井のLED点灯

こんにちは。

 

昨日までにすべての天井を取り付け完了しました。

きょうは山ベースのバックパネルを取り付け、全体の形ができました。

あとは下の木がむき出しの部分を隠しますが、、これはすべての配線が完了してからです。

 

点灯のLEDを点灯してみました。

やや暗めです。

 

ここには1枚だけガラスを入れてみました。

AGCのクリアサイトという低反射ガラスです。ガラスの無い横の面と色の違いがありません。(ベニヤの色を比べてみてください)

とても透明度が高く、うっかりするとぶつかってしまうのでマスキングテープを貼ってあります。

 

明日から右岸の配線仕上げに入ります。